日向千尋は仕事が続かない 感想
スミレさん生きとったんかいワレェ・・・
ゲームデータ
タイトル:日向千尋は仕事が続かない
発売元:スミレ
発売日:2021/3/26
ヒロイン:1
END:1
CG:20
MUSIC:13
SCENE:6
属性:ロープライス・同級生・社会人
インストール容量:2.42GB
備考:なし
ストーリー
主人公:拓人(名前変更可能)は社会人3年目。
その日は、初めて参加したプロジェクトで成果を挙げたことに対して、職場のメンバーと祝賀会を行っていた。
その祝賀会の会場となった居酒屋で、高校時代の同級生──日向千尋と再会する。
浮いた話一つなく、交際経験も無いと宣う主人公に、職場の同僚たちは囃し立てる。
こんな美人な同級生がいるのに、と。
日向千尋は、居酒屋で働いていた。
今週限りで退職する職場である。
この居酒屋は高校卒業してから12箇所目の職場だった。
バイトが続かない。
”逃げ癖”と自ら名付けるそれに、千尋は悩まされていた。
祝賀会の帰り。
拓人は終電を逃してしまうが、そこに仕事終わりの千尋が通りかかる。
3年振りの再会に話が盛り上がる二人だったが、拓人が祝賀会でネタにされていた交際経験についての話題に移ると、千尋が真剣そうに言う。
「一度も経験したことないと、あんな風に言われちゃうの?」
「今からする?」
勢いに乗っかって一夜を過ごしてしまった二人。
恋人でも何でもないが、ずるずるとした関係が二人を結ぶことになる。
この関係の行く先は────。

感想
スミレさん生きとったんかいワレェ・・・(2回目)
ストーリーについて。
社会人同士の恋愛、ということでいわゆる学生の甘酸っぱい恋物語が描かれているわけではありませんでしたね。
どちらかというと、大学生のサークル内で何か勢いでヤってしまった感じ、みたいな導入です。
完全に社会人、という振る舞いでもない感じだったので、想定される年齢を考えても上記のような関係性が一番イメージしやすいストーリーでした。
もう少し年齢を重ねた社会人だと、また違った関係性でスタートするかなという感覚です。
半ばセックスフレンドのような形でスタートする関係ですが、もうズブズブです。
今までずっと溜め込んできた諸々を吐き出しきるかのごとく、ベタベタです。
交際、という関係については千尋の方が一歩引き気味なところはありますが、料理している主人公の背中にひっつくなど行為はもう恋人のようなそれ。
早くくっつけよ、みたいな感じでした。
それでまあ関係が深度化していきつつ、主題となっている「千尋が何故仕事を続けられないのか」についても明かされるわけですが。
やっぱり根は優秀でないとこのテーマは成立しないきらいはありますね。そりゃそうか。
過去の経験から遠慮しいだったり、主人公の過去の一言だったりが影響していると。
ああ、なるほど。
本作は、過去にきちんと清算しておくべきだったものを清算せずに離れてしまったがゆえに拗らせてしまったカップルのイチャイチャ物語だったわけですね。
納得しました。
恋愛が始まるパターンとして、同窓会で再会して~みたいなテーマの作品も数ありますが、本作はそれではないですね。
過去の馴れ初め(これが正しい表記かはわからない)が前提にあります。
あと、全体的になんかSMEEとスミレ足して2で割ったようなノリです。
キャラクターについて。
ストーリーのところでも書きましたが、「社会人」という枠で捉えるよりも(想定年齢:21歳)みたいな感じでイメージすると、主人公とヒロインとのやりとりやストーリーの流れにスムーズに入っていけるのかなと思います。
ただまぁ単に学生やっているよりも「同棲」だったり単身生活にポイントを置いているあたりは社会人エッセンスが撒かれているのかなと思います。学生が主人公だったらそんな話になりにくいですし。
それにしても千尋ちゃん重い。
結構な真面目キャラというか損しがちなキャラであるというところもそうですが、ここまで拗らせ続けてきたのは間違いなく彼女も一因に違いないと進めれば進めるほど思いました。
主人公と交際してなかったらこの先やばかったのでは・・・という危機感を抱かせるなかなかなレアヒロインでした。
総評
ロープライスということもあって、ボリュームは少なめですが、その中でもさらに少なめな印象。
(比較対象:上倉雛のヒミツ)
程よい時間で、ベタ甘なヒロインが見たい人にはお勧めできるかなと。
そんなにプレイ時間も掛からないので、ある意味ダレる心配もなくプレイしやすいと思います。
キャラデザが気に入っていればなおさらですね。
SMEE的ノリがちょこちょこあります(早瀬先生ならまあそうでしょうが)ので、そればっかりに期待すると事故ですが、まあ程々の勢い任せ感のあるストーリーでした。
紹介
(DMM:DL版)
(getchu:パッケージ版)
ゲームデータ
タイトル:日向千尋は仕事が続かない
発売元:スミレ
発売日:2021/3/26
ヒロイン:1
END:1
CG:20
MUSIC:13
SCENE:6
属性:ロープライス・同級生・社会人
インストール容量:2.42GB
備考:なし
ストーリー
主人公:拓人(名前変更可能)は社会人3年目。
その日は、初めて参加したプロジェクトで成果を挙げたことに対して、職場のメンバーと祝賀会を行っていた。
その祝賀会の会場となった居酒屋で、高校時代の同級生──日向千尋と再会する。
浮いた話一つなく、交際経験も無いと宣う主人公に、職場の同僚たちは囃し立てる。
こんな美人な同級生がいるのに、と。
日向千尋は、居酒屋で働いていた。
今週限りで退職する職場である。
この居酒屋は高校卒業してから12箇所目の職場だった。
バイトが続かない。
”逃げ癖”と自ら名付けるそれに、千尋は悩まされていた。
祝賀会の帰り。
拓人は終電を逃してしまうが、そこに仕事終わりの千尋が通りかかる。
3年振りの再会に話が盛り上がる二人だったが、拓人が祝賀会でネタにされていた交際経験についての話題に移ると、千尋が真剣そうに言う。
「一度も経験したことないと、あんな風に言われちゃうの?」
「今からする?」
勢いに乗っかって一夜を過ごしてしまった二人。
恋人でも何でもないが、ずるずるとした関係が二人を結ぶことになる。
この関係の行く先は────。

感想
スミレさん生きとったんかいワレェ・・・(2回目)
ストーリーについて。
社会人同士の恋愛、ということでいわゆる学生の甘酸っぱい恋物語が描かれているわけではありませんでしたね。
どちらかというと、大学生のサークル内で何か勢いでヤってしまった感じ、みたいな導入です。
完全に社会人、という振る舞いでもない感じだったので、想定される年齢を考えても上記のような関係性が一番イメージしやすいストーリーでした。
もう少し年齢を重ねた社会人だと、また違った関係性でスタートするかなという感覚です。
半ばセックスフレンドのような形でスタートする関係ですが、もうズブズブです。
今までずっと溜め込んできた諸々を吐き出しきるかのごとく、ベタベタです。
交際、という関係については千尋の方が一歩引き気味なところはありますが、料理している主人公の背中にひっつくなど行為はもう恋人のようなそれ。
早くくっつけよ、みたいな感じでした。
それでまあ関係が深度化していきつつ、主題となっている「千尋が何故仕事を続けられないのか」についても明かされるわけですが。
やっぱり根は優秀でないとこのテーマは成立しないきらいはありますね。そりゃそうか。
過去の経験から遠慮しいだったり、主人公の過去の一言だったりが影響していると。
ああ、なるほど。
本作は、過去にきちんと清算しておくべきだったものを清算せずに離れてしまったがゆえに拗らせてしまったカップルのイチャイチャ物語だったわけですね。
納得しました。
恋愛が始まるパターンとして、同窓会で再会して~みたいなテーマの作品も数ありますが、本作はそれではないですね。
過去の馴れ初め(これが正しい表記かはわからない)が前提にあります。
あと、全体的になんかSMEEとスミレ足して2で割ったようなノリです。
キャラクターについて。
ストーリーのところでも書きましたが、「社会人」という枠で捉えるよりも(想定年齢:21歳)みたいな感じでイメージすると、主人公とヒロインとのやりとりやストーリーの流れにスムーズに入っていけるのかなと思います。
ただまぁ単に学生やっているよりも「同棲」だったり単身生活にポイントを置いているあたりは社会人エッセンスが撒かれているのかなと思います。学生が主人公だったらそんな話になりにくいですし。
それにしても千尋ちゃん重い。
結構な真面目キャラというか損しがちなキャラであるというところもそうですが、ここまで拗らせ続けてきたのは間違いなく彼女も一因に違いないと進めれば進めるほど思いました。
主人公と交際してなかったらこの先やばかったのでは・・・という危機感を抱かせるなかなかなレアヒロインでした。
総評
ロープライスということもあって、ボリュームは少なめですが、その中でもさらに少なめな印象。
(比較対象:上倉雛のヒミツ)
程よい時間で、ベタ甘なヒロインが見たい人にはお勧めできるかなと。
そんなにプレイ時間も掛からないので、ある意味ダレる心配もなくプレイしやすいと思います。
キャラデザが気に入っていればなおさらですね。
SMEE的ノリがちょこちょこあります(早瀬先生ならまあそうでしょうが)ので、そればっかりに期待すると事故ですが、まあ程々の勢い任せ感のあるストーリーでした。
紹介
(DMM:DL版)
(getchu:パッケージ版)
僕と恋するポンコツアクマ。
スミレからです。
ゲームデータ
タイトル:僕と恋するポンコツアクマ。
発売元:スミレ
発売日:201509/25
ヒロイン:5+3
END:5+3
CG:93
MUSIC:18
SCENE:40
属性:エロ重視・寮生活・エロモーション
インストール容量:4.28GB
備考:なし
ストーリー
藤真蓮は普通の学生である。
少しブラコンが過ぎる妹と、ネンネな幼馴染の家に居候しているだけの。
ある日、幼馴染のポンコツっぷりに業を煮やした幼馴染母=学園長。
更生のために新しく出来た学園の寮に幼馴染を放り込むことにしたのだった。
序に蓮とブラコンの妹も。
同様にして、ポンコツを更生すべく彼女たちを合わせて5人の少女がポンコツ寮に集められた。
そこで更に告げられたのは5人の少女達が人類ではない事だった。
サキュバス、天使、雪女、マミー、魔女。(主人公は人間です)
それぞれ種族の異なるヒロイン達と共に生活を営む事になるのだった・・・。
果たして彼女たちはポンコツを治すことが出来るのだろうか。

感想
スミレ3作品めです。
ストーリーについて。
エロさ重視で進行するストーリー上、一般的な学園モノとは違う感じに進んでいきます。
一応、個別パートはそれなりの内容を伴ってはいますが。
その辺りが終始ストーリーなんてあってないような某大量ヒロイン登場メーカーとは違うところですね。
つまり、程よくストーリーも欲しいしエロも欲しい人向けな感じです。
前作、初恋ハイプレッシャーとは全く傾向の違う作品です。
キャラクターについて。
まあエロモノであります故に、ヒロインがある程度魅力的でないと意味が無いわけであります。
個人的には魔女の先輩が好みではありますが。
どのヒロインもかわいさを強調している感じがします。胸焼け起こしそう。
どの娘も髪が長いです。
つまりショートの女の子にはエロさが出ない・・・というデザイン担当の考え方に違いありません。(同意ですが)
システム面について。
エロ志向ということで最近流行のモーション入りのエロが。あれ、パソコンの動作を重くしてくれやがるんですよねぇ・・・。
同様にして、選択肢固定機能(最近は普通のエロゲにも搭載されてますが)や、断面図カットインまで。
おまけとして、後日談が一人3つ。その中に回想回収が1つしかないのは予算の都合でしょうか。
イマドキ珍しい、スペシャル壁紙保存機能やラフ資料掲載、声優コメントまで放り込んでる辺り詰め合わせ感が満載です。
総評
エロ主体なので、キャラクターのデザインが気に入ったら購入で良いと思います。
そこそこストーリーが欲しくてでもエロが薄いのは嫌だという私のようなライトエロゲーマーにはぴったりな感じがします。
なんだろう、スミレの集大成感が・・・潰れないよな?
紹介
ゲームデータ
タイトル:僕と恋するポンコツアクマ。
発売元:スミレ
発売日:201509/25
ヒロイン:5+3
END:5+3
CG:93
MUSIC:18
SCENE:40
属性:エロ重視・寮生活・エロモーション
インストール容量:4.28GB
備考:なし
ストーリー
藤真蓮は普通の学生である。
少しブラコンが過ぎる妹と、ネンネな幼馴染の家に居候しているだけの。
ある日、幼馴染のポンコツっぷりに業を煮やした幼馴染母=学園長。
更生のために新しく出来た学園の寮に幼馴染を放り込むことにしたのだった。
序に蓮とブラコンの妹も。
同様にして、ポンコツを更生すべく彼女たちを合わせて5人の少女がポンコツ寮に集められた。
そこで更に告げられたのは5人の少女達が人類ではない事だった。
サキュバス、天使、雪女、マミー、魔女。(主人公は人間です)
それぞれ種族の異なるヒロイン達と共に生活を営む事になるのだった・・・。
果たして彼女たちはポンコツを治すことが出来るのだろうか。

感想
スミレ3作品めです。
ストーリーについて。
エロさ重視で進行するストーリー上、一般的な学園モノとは違う感じに進んでいきます。
一応、個別パートはそれなりの内容を伴ってはいますが。
その辺りが終始ストーリーなんてあってないような某大量ヒロイン登場メーカーとは違うところですね。
つまり、程よくストーリーも欲しいしエロも欲しい人向けな感じです。
前作、初恋ハイプレッシャーとは全く傾向の違う作品です。
キャラクターについて。
まあエロモノであります故に、ヒロインがある程度魅力的でないと意味が無いわけであります。
個人的には魔女の先輩が好みではありますが。
どのヒロインもかわいさを強調している感じがします。胸焼け起こしそう。
どの娘も髪が長いです。
つまりショートの女の子にはエロさが出ない・・・というデザイン担当の考え方に違いありません。(同意ですが)
システム面について。
エロ志向ということで最近流行のモーション入りのエロが。あれ、パソコンの動作を重くしてくれやがるんですよねぇ・・・。
同様にして、選択肢固定機能(最近は普通のエロゲにも搭載されてますが)や、断面図カットインまで。
おまけとして、後日談が一人3つ。その中に回想回収が1つしかないのは予算の都合でしょうか。
イマドキ珍しい、スペシャル壁紙保存機能やラフ資料掲載、声優コメントまで放り込んでる辺り詰め合わせ感が満載です。
総評
エロ主体なので、キャラクターのデザインが気に入ったら購入で良いと思います。
そこそこストーリーが欲しくてでもエロが薄いのは嫌だという私のようなライトエロゲーマーにはぴったりな感じがします。
なんだろう、スミレの集大成感が・・・潰れないよな?
紹介
夏恋ハイプレッシャー
さて、8月も半ばを過ぎて終わりが近づいております・・・(震え
8月といえばそう、コミケや電気街祭りなどなど大きなイベントが開催されましたね。
私は残念ながら予算と都合が付かなかったので、今回は両イベント共に不参加でしたが。
次回は参加したいものです。(出来るかは不明ですが)
ゲームデータ
タイトル:夏恋ハイプレッシャー
発売元:SMILE(スミレ)
発売日:2014/04/25
ヒロイン:4+3
END:4
CG:87
MUSIC:22
SCENE:20
属性:学園モノ
インストール容量:
備考:修正パッチ
ストーリー
少し変わった学園・碧空学園に転入した高宮空。
彼がここに転入した理由は、かつて別れた幼馴染である七瀬月との再会の約束を果たすためであった。
前述の通り、碧空学園は他の学校とは異なる。
それは、社会での勤労において単位が出る点だ。
ここに通う学生は、学園に隣接された碧空モール内にある様々な店舗の中から研修先を選択する。
この研修を学業と両立することで学生の間により実践的な経験が積めるシステムになっているのだ。
こうした経緯から、この学園を志望した学生の中には家業を継ぐ為の下準備などを目的とした学生も散見される。
一方で、幼馴染に再会する事を目的として転入した空は、これからの進路について悩みをかかえる。
この学園での生活で、友人との交流で、空は自らの進路を定める事が出来るのだろうか・・・。
(左から、七瀬月、東雲美咲、星那マリア、瀬戸崎夕真)

感想
SMILEの2作目です。処女作・ラヴレッシブ(過去記事)の次の作品ですね。
ストーリーについて。
断然、前作より面白いかと。といっても前作の記憶は朧気ではありますが。
シンプルな学園モノでオーソドックスなつくりになっていますが、それで良いのかもしれない。
個人的に、SMEEクラスのギャグパートは胸焼けがするくらい好きではないのですが、この作品くらいのギャグパートなら全然許せる程度ですね。
SMEEクラスに慣れている方からすれば物足りない可能性もありますが。
安定した作品であると言えます。(裏を返せば突出したものは無い)
一人だけ個別ルートの方向性が違う気がしたけどまあ良いかと言える程度。
キャラクターについて。
ヒロインは、幼馴染、クラスメート×2、後輩。
おまけで、後輩、先生、クラスメート(?)が付いてきます。
クラスメートばっかりで大丈夫かと思いましたがまあなんとかなるものです。
割とクラスメートが良キャラな感じ。
ちなみに私は美咲派です。
あとはサブキャラかなぁ・・・。
この作品、犬と先生と花屋が存在していなかったら成立しない作品なので(汗)。
ヒロインの存在とほぼ等価な具合になっております。
キャラクターデザインも、前作より好みな感じ。
システム面について。
某HOOK系とかで最近流行ってるヒロインたちがSNS会話する機能ツブヤッキーが本作にも投入されている。
これ系の機能で、嬉しくないのは新着更新をいちいち確認しなければいけないことなのだが、この作品ではわざわざ開かなくとも内容をポップアップする事が出来るのでシナリオを読み進めながらでも確認が出来るという素晴らしい造りになっている。
これはとても評価できる。
それ以外のコンフィグに関しては、シーンスキップ以外基本的なものが実装されている。
QS/QLとS/Lのアイコン見分けるのが難しい気がするのでシンプルに文字表記にしても良いと感じた。
総評
悪くない。軽くプレイできる作品なのが良い。
そもそも、私の作品評価の段階として、
1)ヒロイン全員を攻略した。
2)ヒロイン全員攻略する前に飽きた。
が存在しているので、この1が達成できた段階でわりと高評価なのでありました。
さくさく出来る点で好評価。
折角の夏シーズンなので、今時分くらいにやっておくのが雰囲気感じられていいなと思いました(小並感)。
紹介
8月といえばそう、コミケや電気街祭りなどなど大きなイベントが開催されましたね。
私は残念ながら予算と都合が付かなかったので、今回は両イベント共に不参加でしたが。
次回は参加したいものです。(出来るかは不明ですが)
ゲームデータ
タイトル:夏恋ハイプレッシャー
発売元:SMILE(スミレ)
発売日:2014/04/25
ヒロイン:4+3
END:4
CG:87
MUSIC:22
SCENE:20
属性:学園モノ
インストール容量:
備考:修正パッチ
ストーリー
少し変わった学園・碧空学園に転入した高宮空。
彼がここに転入した理由は、かつて別れた幼馴染である七瀬月との再会の約束を果たすためであった。
前述の通り、碧空学園は他の学校とは異なる。
それは、社会での勤労において単位が出る点だ。
ここに通う学生は、学園に隣接された碧空モール内にある様々な店舗の中から研修先を選択する。
この研修を学業と両立することで学生の間により実践的な経験が積めるシステムになっているのだ。
こうした経緯から、この学園を志望した学生の中には家業を継ぐ為の下準備などを目的とした学生も散見される。
一方で、幼馴染に再会する事を目的として転入した空は、これからの進路について悩みをかかえる。
この学園での生活で、友人との交流で、空は自らの進路を定める事が出来るのだろうか・・・。
(左から、七瀬月、東雲美咲、星那マリア、瀬戸崎夕真)

感想
SMILEの2作目です。処女作・ラヴレッシブ(過去記事)の次の作品ですね。
ストーリーについて。
断然、前作より面白いかと。といっても前作の記憶は朧気ではありますが。
シンプルな学園モノでオーソドックスなつくりになっていますが、それで良いのかもしれない。
個人的に、SMEEクラスのギャグパートは胸焼けがするくらい好きではないのですが、この作品くらいのギャグパートなら全然許せる程度ですね。
SMEEクラスに慣れている方からすれば物足りない可能性もありますが。
安定した作品であると言えます。(裏を返せば突出したものは無い)
一人だけ個別ルートの方向性が違う気がしたけどまあ良いかと言える程度。
キャラクターについて。
ヒロインは、幼馴染、クラスメート×2、後輩。
おまけで、後輩、先生、クラスメート(?)が付いてきます。
クラスメートばっかりで大丈夫かと思いましたがまあなんとかなるものです。
割とクラスメートが良キャラな感じ。
ちなみに私は美咲派です。
あとはサブキャラかなぁ・・・。
この作品、犬と先生と花屋が存在していなかったら成立しない作品なので(汗)。
ヒロインの存在とほぼ等価な具合になっております。
キャラクターデザインも、前作より好みな感じ。
システム面について。
某HOOK系とかで最近流行ってるヒロインたちがSNS会話する機能ツブヤッキーが本作にも投入されている。
これ系の機能で、嬉しくないのは新着更新をいちいち確認しなければいけないことなのだが、この作品ではわざわざ開かなくとも内容をポップアップする事が出来るのでシナリオを読み進めながらでも確認が出来るという素晴らしい造りになっている。
これはとても評価できる。
それ以外のコンフィグに関しては、シーンスキップ以外基本的なものが実装されている。
QS/QLとS/Lのアイコン見分けるのが難しい気がするのでシンプルに文字表記にしても良いと感じた。
総評
悪くない。軽くプレイできる作品なのが良い。
そもそも、私の作品評価の段階として、
1)ヒロイン全員を攻略した。
2)ヒロイン全員攻略する前に飽きた。
が存在しているので、この1が達成できた段階でわりと高評価なのでありました。
さくさく出来る点で好評価。
折角の夏シーズンなので、今時分くらいにやっておくのが雰囲気感じられていいなと思いました(小並感)。
紹介
ラブレッシブ
更新がぁぁぁぁぁ。
先日はマチアソビという徳島であったイベントに行ってきました。
帰省ラッシュと重なったのか、道が混んでいて大変でしたが^^
鈴木このみのミニLiveを見ることが出来たので個人的には大満足でしたよ^^
ゲームデータ
タイトル:ラブレッシブ
発売元:smile
発売日:2013/2/28
ヒロイン:4+3
END:4+3
CG:81
MUSIC:17
SCENE:19
属性:学園モノ・幼馴染・ロリ巨乳・クール後輩
インストール容量:2.40GB
備考:なし
ストーリー
主人公は4人の少女から一斉に告白される。
ホワイトデーまでに好きにさせてみせる、と。
恋(ラブ)に対して行動的な(アグレッシブ)な少女達と主人公の闘いは幕を開けた。

感想
うーん……。
まあ、あれですね。フツー。
「キャッチorリリース」というヒロインに対するアクションコマンド(ただの選択肢)の発想はよかったような気もしますが、こう…なんども見ているとくどいというか、何というかそんな感じです。
ある日複数人の女の子から同時に告白されるという男の子の夢を体現したかのようなストーリーは王道味があって嫌いではないんですが。
やはり凡作という感想しか残らないのではないかと。
印象が薄い作品になってしまっている気がします。
フツーです。
紹介
先日はマチアソビという徳島であったイベントに行ってきました。
帰省ラッシュと重なったのか、道が混んでいて大変でしたが^^
鈴木このみのミニLiveを見ることが出来たので個人的には大満足でしたよ^^
ゲームデータ
タイトル:ラブレッシブ
発売元:smile
発売日:2013/2/28
ヒロイン:4+3
END:4+3
CG:81
MUSIC:17
SCENE:19
属性:学園モノ・幼馴染・ロリ巨乳・クール後輩
インストール容量:2.40GB
備考:なし
ストーリー
主人公は4人の少女から一斉に告白される。
ホワイトデーまでに好きにさせてみせる、と。
恋(ラブ)に対して行動的な(アグレッシブ)な少女達と主人公の闘いは幕を開けた。

感想
うーん……。
まあ、あれですね。フツー。
「キャッチorリリース」というヒロインに対するアクションコマンド(ただの選択肢)の発想はよかったような気もしますが、こう…なんども見ているとくどいというか、何というかそんな感じです。
ある日複数人の女の子から同時に告白されるという男の子の夢を体現したかのようなストーリーは王道味があって嫌いではないんですが。
やはり凡作という感想しか残らないのではないかと。
印象が薄い作品になってしまっている気がします。
フツーです。
紹介