fc2ブログ

コンチェルトノート

今日の紹介はあっぷりけから。2009年萌えゲーアワードノミネート作品です



ゲームデータ
タイトル:コンチェルトノート
発売元:あっぷりけ
ヒロイン:5
エンド:15
CG:114
MUSIC:41
SCENE:11
属性:学園もの・コメディ?・シリアス・前回萌えゲーアワードノミネート作品
インストール容量:1.50GB
備考:フローチャート搭載



ストーリー
手先が器用な不幸体質を持っている主人公・進矢は、諸事情により私立天乃原学園へと転校する事になる。
この学校は元は女子高だったがいわゆる少子化で共学化した学校である。
そしてそこには、かつて小さい頃によく遊んでいた相棒・神凪莉都がいた。
神凪莉都はこの学園の理事長を勤めている。
そんなこんなで、無事転校を終えた進也の前に小さい人形モドキが。
それが言うには、進也はあと10日で死んでしまうという。
不幸体質を何とかしようとする進也たちだったが、莉都にも不幸体質が現れてしまう。
皆で不幸を共有することによって進也の不幸が軽減されるというのだ。
それを知った進也たちは奔走することになる・・・。


『コンチェルトノート』を応援しています!『コンチェルトノート』を応援しています!『コンチェルトノート』を応援しています!




感想
本当にこのブランドは完成度が高いですね・・・。知名度がアレなのが少し残念ですが。
いわゆる、良ゲーですね。同ブランドの最新作・黄昏のシンセミアをやった人ならきっと満足するデキだろうというのが予想できるのではないでしょうか。
コンセプトである絆を紡ぐというところもちゃんと成立している。
この作品にもフローチャートは搭載されていますが、シンセミアに比べると見づらい。
これもきっと改善点のひとつだったのだろうと思う。
ただ、この作品もノミネートされるだけの実力は持っていると思うから、実際選ばれたのも納得できる。
ストーリーとしてはやや長め。
フローチャートはいつでも開くことが可能。
ヒロインの可愛さは標準以上かなとは思う。
前評判に乗って正解だった作品です。




攻略指南
フローチャートがあるので問題なし。




紹介


関連記事

VESTIGE-刃に残るは君の面影-

今日の紹介はALCOTハニカムから。



ゲームデータ
タイトル:VESTIGE-刃に残るは君の面影-
発売元:Alcotハニカム
エンド:5
ヒロイン:4
CG:65
MUSIC:20
SCENE:8
属性:学園伝奇・姉・メガネ・幼馴染・バッドエンド's
インストール容量:1.40GB
備考:超絶伝奇バッドエンド学園物語



ストーリー
読書好きの九朗は、今日も図書室で本を読んでいた。すると、影が窓の外を横切ったかと思うと悲鳴が。
屋上から落下したのは九朗の姉・静だった。
病院に運ばれたが、命に別状なくほっとする九朗。
その日からしばらくして、屋上に上がった九朗はクラスメイトで読書好きの若葉だった。
若葉によると、静は2人組の男に追われていたらしい。
その時、二人に声が聞こえる。声の方向をたどり上を見ると、空中に浮かぶ男たちが。
その場を何とかしのぐ二人。第一発見者の幼馴染・瑠璃も交え静に問いただす。
そこで分かったのは、九朗の体内には不老不死の水があることと、あの二人組は妖だということだった。
ここから、戦いが始まっていく・・・。


ALcot ハニカム 『Vestige ―刃に残るは君の面影―』 応援中! ALcot ハニカム 『Vestige ―刃に残るは君の面影―』 応援中!





感想
どこで何を間違えたのか・・・。このゲームのパッケージにだまされたのがそもそものミスだったのか・・・。
まず、一言で特徴を現すなら
ルートヒロイン死亡率75%というところだ。しかもあまりよろしくない死に方で。このゲームがそんなものだとは到底予想できなかったというか、むしろ予想不可能だった。
てっきり、共闘するいい話だと思ってたら、姉は途中からおかしくなり始めるし何かいろいろ狂ってきて、最終的な結果が上記である。
残りはといわれると、唯一殺されてもEpilogeで生き返るキャラクターと主人公が代わりに死ぬ場合があるから。
ちなみに凌辱ものではない。それだけは断言しておく。
キャラクター的に姫(上記バナー参照)がかわいいと思った。一番まともなキャラクターだし。
これだけのことを書いたが、まあ実際どうなのかはやってから確かめてほしい。結局は個人の感想ですから。
OPはRitaですよ。何故か・・・。




攻略指南
特に難しい分岐はないはず。合理的に行きたいなら他の攻略サイトをどうぞ


紹介

関連記事

ef 天使の日曜日

さて、ようやく終了しました。minoriからです。



ゲームデータ
タイトル:ef - a fairy tale of the two. ファンディスク・天使の日曜日
発売元:minori
CG:309(差分なし)
MUSIC:3
SCENE:6
属性:神ストーリーのその後・そしてすべてはハッピーに?
備考:シーン鑑賞モードなし・チャプター別鑑賞あり


ストーリー

chapter.1 みやこと紘「ずっと、ここにいる」

学生をやめ、執筆活動を熱心に行っている紘。毎日辛そうな紘を見てどうにかして休ませようと紘に睡眠薬を盛ったりする日々。紘が久瀬修一のファンだったことを思い出し、ミズキに頼む。がしかし断られる。
同日、紘はミズキに久瀬と会うアポを取っていた。久瀬にあるものを見せるために。
そのあるものとは・・・?そして、最終的にみやこが考えた紘を癒す方法とは・・・?


chapter.2 景と京介「今も夢の続きを」

お互いの気持ちを確かめ合ったあとも相変わらず過激な夫婦コメディを続けている2人。
バスケ部にも復帰して、順調に回復・更なる発展を続ける景。一方、みやこと同じく受験生の京介。
二人ともが順調にこれからを過ごせるように一時距離をおくことを決める。
果たしてどうなるのか・・・?


chapter.3 千尋と蓮治「素敵な試験」

音羽高校に転校する事になった蓮治とともにやってきた千尋。蓮治は編入試験を受け、みやこや景たちとの互いの紹介を済ませる。その中で、蓮治や千尋が感じるものとは・・・?


chapter.4 ミズキと久瀬「天使の日曜日」

勘当された実家に顔を出すことにした久瀬。その間ミズキは昼食をとりに行く途中で火村や紘と出会い、何故か紘の家で昼食をいただくことに。火村の手料理に驚く二人。
やがてミズキは久瀬と合流し、音羽の町を巡る。
その中で二人は何を思うのか・・・?


chapter.5 せめて夢の中だけでも・・・「夢路の魔女」
久瀬と別行動をしていたミズキは浜で魔女と出会う。魔女曰く天使に会いに来たらしい。魔女に記憶をのぞかれそうになるも、名前が違うことにより逃れる。契約違反をしてしまったという魔女は、ミズキに幸せな夢を見せる・・・。


chapter.6 優子と火村「君といる未来」

ナゾのささやき声によって、クリスマスの惨劇を逃れた優子は無事にクリスマスを迎える。
お腹に赤ちゃんを宿し、優子の親の墓参りをする。
まだまだ貧乏な二人に、凪からの居候の誘いも会ったりと、順風満帆に進んでいく二人の時間。
やがて生まれる二人の子供。子供は、彼らとその周りの人たちにどんな影響を与えるのか・・・。


chapter.7 火村と凪「二人で描く明日」

この章は、火村が、凪に誘われて絵画コンクールに出品する話。結局まあ凪が片思いするわけで。
そういう章です。 


chapter.8 水姫と蓮治「プリンセス・サマー」

水難事故で、失われた命。この章は、蓮治の初恋がもしも実現していたらというシナリオ。


chapter.9 そして現実へ・・・「The end of the fairy tale.」

夢から覚めると目の前には火村の顔が。
寝ぼけて、優子は?と聞いてしまうミズキ。
そして舞台は現実へと・・・。




感想
まあ、よくまとまったのではないかと思います。
それにしても、次回作の発表を作中でやるとは思わなかったww
ミニゲームは横スクロールですが、なんというか・・・マリ○だな。
特典のブルーレイディスクはまだ見てません・・・。プレイヤーがないから。
まさか、ブルーレイ処女作がefの特典になるとは想像もしていなかったでございますwww
シーン鑑賞モードがないからそっち狙いの人はセーブをこまめに書かなきゃダメです。
デスクトップアクセサリのクロックは今も私のデスクトップで働いてくれてます(笑)
壁紙などの特典で俺のパソコンはef一色に(笑)
ファンディスクとしては十分。
究極のご都合主義発揮ですanotherstoryは。
優子が犯されることもなく、ミズキもちゃんと未来として生活していたり・・・。
本編をやっていると感傷的になりそうです。いい意味で。

お疲れ様でした、minori,シャフト。

攻略指南
分岐なし。しっかり物語を楽しめ!!



紹介


関連記事

ef- fandisc The Sunday of Angel

さて、タイトルを少しかっこつけてみましたが、efのファンディスク、天使の日曜日です。
100919_1853441.jpg
100919_185428.jpg
画像のサイズをミスってしまいましたorz


最近のコメントを見て、どうやら私が割れ厨であると勘違いされているようなのであえて今回は画像を乗せさせていただくことに決定いたしました。
しかし、画像は重いので・・・。これっきりにしたいところです。

中身は、ポストカードが数枚
100919_190437.jpg
あえてきっちり枠取りしなかったのは不正使用を避けるため。

それから、割れ厨はこれでも読んどけ
100919_190759.jpg


いいか、お前らみたいなのがいるからいい作品がつぶれるリスクが上がるんだろうが!!そんなことも分からないクズはやめてしまえっ!



今回は、紹介だけです。本当に。

今から攻略開始したいと思いますので・・・。デハデハ(--)/


関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

ef-the latter tale.

明日コンビニに天使の日曜日を取りに行きます。ということで今日もminoriから。



ゲームデータ
タイトル:ef- the latter tale.
発売元:minori
CG数:722(差分除く)
SCENE:5
MUSIC:40
インストール容量:3.89GB
属性:ストーリー神・グラフィック神・MUSIC神
備考:ムービープレイバック機能あり


ストーリー
ef-the first tale.にて雨宮優子は自身が経験した二組の話を終えた。
そして今度は火村夕が何故この教会にやってきたのかを訪ねる。
そして火村夕は語り始める。

Chapter.3 Chihiro Shindou.
冬のある日、羽山ミズキの従弟である麻生蓮治は、今はもう使われていない駅のプラットホームで椅子に座ってたそがれている少女と出会う。
彼女の名前は新藤千尋。新藤景の妹である。その日は少し声をかけただけであった。
そして別の日。再び出会った千尋に、「あなたは先日会いましたか」といわれる。
奇妙な違和感を覚えつつも小説好きという共通の趣味から交流を深めていく二人。
しかし、千尋には蓮治が知らないとんでもなく悲劇的な秘密があった。
新藤千尋の親代わりをしている火村夕に、千尋のことを受け入れる覚悟はあるのかと聞かれ「ある」と答える蓮治。そして、運命の歯車は回り始めた・・・。


Chapter.4 Mizuki Hayama.
季節はまた巡り、夏。羽山ミズキは従弟である麻生蓮治の家に滞在することとなった。
蓮治の母は隣に住んでいるヴァイオリニスト・久瀬修一にミズキの相手をしてやってくれと頼まれる。
普段生活面で助けられている修一はokを出し、ミズキの相手をする。
しかし、久瀬は心臓に重い病を抱え、ヴァイオリニストを諦めた。そして、周りの言葉を受け流すかのように飄々親友である火村夕とすごしていた。その中でミズキは久瀬に何か違和感を覚え始める。
そして、ミズキが久瀬の真実を知ったとき、再び運命の歯車が回り始める・・・。


Final Chapter Yuko Amamiya.
久瀬との一件をすべて解決したミズキは、火村夕のいる教会を花を持って訪れる。
そこで出会った夕に、「雨宮優子さんに、花を手向けに・・・」と答える。
夕は「お前は誰だ・・・」と問う。
そして、ミズキから語られる、音羽の教会に雨宮優子がいる、という話。
火村夕は過去を思い出していた・・・。

火村夕は、音羽高校の特待生。同じクラスの久瀬修一や、広野凪とともに学生生活を送っていた。
ある日、帰宅途中に立ち入り禁止の屋上に少女がいるのを発見する。
それは、夏だというのに冬服を着て、手袋までつけていた雨宮優子だった。
火村夕と雨宮優子は震災直後孤児院で過ごしていて、面識のある仲だった。
しかし、夕は優子を見ると死んでしまった自分の妹である茜を思い出すため、接触を避けていく。
屋上での出会いから数日。優子がいじめを受けていることに気づく。
しかし、いじめを笑って受け流す優子に夕は思いを吐き出す。
だが、優子はもう既にあるトラウマによって心が壊れてしまっていた。
夕は優子の心を治そうと頑張り始める。











感想
ここまで凄い物語もあるものかと素直に感動した。前作第一部よりも感動の度合いは格段に上がっている。
そんなことだろうと思ったよ!とか言う人は嫌いだ!!
ストーリーをよく読んでほしいと思う作品。属性がかなり独りよがりな属性になってしまっているが、あながち間違いではない、と思う。
屋上の鍵」これそのものもフラグだったとは・・・。元天文部の雨宮優子から火村夕に。火村夕から広野凪に。広野凪から弟の広野紘に。世代がつながっていることがよく分かった。
この第2部でefの物語は完結する。
ファンディスクで出るのは、After、Anotherだ。
期待がまたかかる。
是非プレイしてほしい作品。アニメも見てよ!



攻略指南
分岐があるのは千尋編のみ。キスをするかしないかでCG回収。もうひとつの分岐でBADか否か。
それ以外は物語一本道だからよく読んで噛み締めてほしい。



紹介


関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる