今年もありがとうございました。
残すところあと数日で2011年を迎えることになりますが・・・。
今年はまあ堅い話をするならば政治問題ですかね。
尖閣とか。
私のようなものからすれば、東京都の規制条例のほうが心配でならないのですが。
規制によってたまるフラストレーションを解決する手段が犯罪だったら本末転倒ですし。
だから、都民の皆さんがんばってください。
アニメ関連の話題で言えば、角川やジェネオンなどが、独自にアニフェスをやるそうですね。
時期も割がいいので行ってみたいと思ってます(笑)
ブログ関連の話で言えば、はやこのブログも始めて2年ほどたちますが先日来訪者が10000の大台を突破しましたので、内心とてもうれしかったのです。小さく・・・なんて言ってますが。
しかも最近では時々コメントが入るようで。メールも来ています。
この前なんて、ブログの記事内容にあるランキングについてこの曲よりいいのがあるとかいうメッセージを見たときは嬉しくなりましたね。
正直、メーカーへのリンクってやりだすときりがないということに最近気がつきまして。
だから、名前どおり自分がやったことのあるゲームのメーカーのみにしていますが、それでもあの数。
まあ勝手な広報活動だけどね。
あと大きなニュース・・・?
AKBは大躍進でした、閑話休題。
アニメは、久しぶりのKeyの作品であるAngelbeats!とか、あまりにもエロすぎるアニメとしてヨスガノソラなんかがありました。Angelbeats!はやはりあの尺の短さには苛立ちを覚えますけれど。
もう少し枠取れよアニプレックス。
2009年末から続いているとある~グループ。
fripsideも大躍進だ。禁書目録2期はどこまで続くんでしょうか。
そらのおとしものfはあいかわらずの変態っぷりを遺憾なく発揮する主要メンバー。アニメ映画化も決定し、順風満帆?
ストライクウィッチーズ。パンツをパンツといわないことで有名な通称ストパン。
設定が面白すぎるのだけれど、10名以上もいるキャラクターたちをすべて生かすことが出来ていたのはすばらしいと思った。
長々と続いていたNHKの看板アニメ・メジャーも終わった。原作もね。
閑話休題。
ゲームは・・・星空へ架かる橋がすごく延期しまくって発売したり、国民的といわれたPSPゲーム・モンスターハンターポータブル3rdが発売したりってところか。
三極姫は挫折しました。92%で攻略中止。ほかのところでSavedata公開されてた。
さき越されたし、ストーリーも全編見たのでOKかと判断した。
さて、おそらく今年の更新はこれが最後になると思います。
年が明けたら、のーぶる☆わーくすや初恋サクラメントなどなど、24日付けで発売したゲームの紹介が出来ると思います(買ったものOnly)
年を越してまた更新が出来ることを祈ってます。よいお年を、ありがとうございました。
それでは、今年はこの辺で。来年もこのブログをよろしくお願いします。
以上、アニゲムスターでした。
今年はまあ堅い話をするならば政治問題ですかね。
尖閣とか。
私のようなものからすれば、東京都の規制条例のほうが心配でならないのですが。
規制によってたまるフラストレーションを解決する手段が犯罪だったら本末転倒ですし。
だから、都民の皆さんがんばってください。
アニメ関連の話題で言えば、角川やジェネオンなどが、独自にアニフェスをやるそうですね。
時期も割がいいので行ってみたいと思ってます(笑)
ブログ関連の話で言えば、はやこのブログも始めて2年ほどたちますが先日来訪者が10000の大台を突破しましたので、内心とてもうれしかったのです。小さく・・・なんて言ってますが。
しかも最近では時々コメントが入るようで。メールも来ています。
この前なんて、ブログの記事内容にあるランキングについてこの曲よりいいのがあるとかいうメッセージを見たときは嬉しくなりましたね。
正直、メーカーへのリンクってやりだすときりがないということに最近気がつきまして。
だから、名前どおり自分がやったことのあるゲームのメーカーのみにしていますが、それでもあの数。
まあ勝手な広報活動だけどね。
あと大きなニュース・・・?
AKBは大躍進でした、閑話休題。
アニメは、久しぶりのKeyの作品であるAngelbeats!とか、あまりにもエロすぎるアニメとしてヨスガノソラなんかがありました。Angelbeats!はやはりあの尺の短さには苛立ちを覚えますけれど。
もう少し枠取れよアニプレックス。
2009年末から続いているとある~グループ。
fripsideも大躍進だ。禁書目録2期はどこまで続くんでしょうか。
そらのおとしものfはあいかわらずの変態っぷりを遺憾なく発揮する主要メンバー。アニメ映画化も決定し、順風満帆?
ストライクウィッチーズ。パンツをパンツといわないことで有名な通称ストパン。
設定が面白すぎるのだけれど、10名以上もいるキャラクターたちをすべて生かすことが出来ていたのはすばらしいと思った。
長々と続いていたNHKの看板アニメ・メジャーも終わった。原作もね。
閑話休題。
ゲームは・・・星空へ架かる橋がすごく延期しまくって発売したり、国民的といわれたPSPゲーム・モンスターハンターポータブル3rdが発売したりってところか。
三極姫は挫折しました。92%で攻略中止。ほかのところでSavedata公開されてた。
さき越されたし、ストーリーも全編見たのでOKかと判断した。
さて、おそらく今年の更新はこれが最後になると思います。
年が明けたら、のーぶる☆わーくすや初恋サクラメントなどなど、24日付けで発売したゲームの紹介が出来ると思います(買ったものOnly)
年を越してまた更新が出来ることを祈ってます。よいお年を、ありがとうございました。
それでは、今年はこの辺で。来年もこのブログをよろしくお願いします。
以上、アニゲムスターでした。
- 関連記事
-
- 1月のつぶやき・・・ (2011/01/23)
- 明けましておめでとうございます (2011/01/01)
- 今年もありがとうございました。 (2010/12/29)
- 今年発売勝手にゲームソングランキング (2010/12/29)
- ランキング結果発表! (2010/12/22)
今年発売勝手にゲームソングランキング
あいかわらず適当一部調査結果を含めてランキング。
第5位から。
第5位 Good-bye crisis (Hello.good-bye)Lumpofsugerより
歌・奥井雅美
ゲームそのものは既に地雷認定されてしまったようです。中二なストーリーに問題があるそうで。
そんなに問題だったかなぁ。中二だめって言ったら結構表現の幅減りそうだな。
しかしながら、地雷認定している人たちでも認めるこのOPですから。
第4位 ∞未来 (失われた未来を求めて)Trumpleより
歌・橋本みゆき
何だかんだいって良作。前作までのグラフィックは完全にカンパネラのほうに継承されたようで。
さらに進化した。なんというか、サビが気に入った。
第3位 メフィストフェレスの黙示 (光輪の町、ラベンダーの少女)あかべぇそふとつぅより
歌・Zwei
ニコニコになかったのでYoutubeから。この曲が流れるシーンはまさに神シーン。
しかしこのゲーム期待値が高すぎたのと個別ルートの短さと、前半まさにバンブー○レードだし。
なので本音を言えば、この曲しかこのゲームに対する印象がない。
第2位 楽園のメタファー(BALDRSKY DiveX DREAMWORLD)戯画から
歌・片霧烈火
やはりバルスカです。今作はKOTOKOさんがOPつとめてないです。
が、とてもいいと思います。かなりやりこんだ。
第1位 Long for... (黄昏のシンセミア)あっぷりけ
歌・瀬名
第1位はシンセミアでした。この曲はガチ泣きです。Long for...というのは直訳すると切望する・思い焦がれるという意味があります。まさにストーリーに符合していると思います。
ゲームは神ゲーでした。ハイ。
ランキングにまだまだ入れたい曲はあったのですが・・・。なにぶん視野が狭いのですよ。
こんないい曲があるというのがあれば教えてほしいっす。
ではでは。
第5位から。
第5位 Good-bye crisis (Hello.good-bye)Lumpofsugerより
歌・奥井雅美
ゲームそのものは既に地雷認定されてしまったようです。中二なストーリーに問題があるそうで。
そんなに問題だったかなぁ。中二だめって言ったら結構表現の幅減りそうだな。
しかしながら、地雷認定している人たちでも認めるこのOPですから。
第4位 ∞未来 (失われた未来を求めて)Trumpleより
歌・橋本みゆき
何だかんだいって良作。前作までのグラフィックは完全にカンパネラのほうに継承されたようで。
さらに進化した。なんというか、サビが気に入った。
第3位 メフィストフェレスの黙示 (光輪の町、ラベンダーの少女)あかべぇそふとつぅより
歌・Zwei
ニコニコになかったのでYoutubeから。この曲が流れるシーンはまさに神シーン。
しかしこのゲーム期待値が高すぎたのと個別ルートの短さと、前半まさにバンブー○レードだし。
なので本音を言えば、この曲しかこのゲームに対する印象がない。
第2位 楽園のメタファー(BALDRSKY DiveX DREAMWORLD)戯画から
歌・片霧烈火
やはりバルスカです。今作はKOTOKOさんがOPつとめてないです。
が、とてもいいと思います。かなりやりこんだ。
第1位 Long for... (黄昏のシンセミア)あっぷりけ
歌・瀬名
第1位はシンセミアでした。この曲はガチ泣きです。Long for...というのは直訳すると切望する・思い焦がれるという意味があります。まさにストーリーに符合していると思います。
ゲームは神ゲーでした。ハイ。
ランキングにまだまだ入れたい曲はあったのですが・・・。なにぶん視野が狭いのですよ。
こんないい曲があるというのがあれば教えてほしいっす。
ではでは。
- 関連記事
-
- 明けましておめでとうございます (2011/01/01)
- 今年もありがとうございました。 (2010/12/29)
- 今年発売勝手にゲームソングランキング (2010/12/29)
- ランキング結果発表! (2010/12/22)
- 選べねーよww (2010/12/09)
2011年第一クールAnimation
アニメといえば例の東京都条例が熱いですが、角川と愉快なアニメーカーズが対抗イベントを幕張メッセでやるようです。
行きたいなあ・・・。
最新アニメのフラクタルは「らきすた」のヤマカン氏が監督だそうで、キャラクター原案が「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」のイラストで有名な左氏がやるそうですね。
ちょっと期待値
さて、来クールのアニメ情報
01/04(火)
Rio RainbowGate!
・TOKYO MX 1月4日(火)23:00~
・テレビ愛知 1月5日(水)26:28~
・毎日放送 1月6日(木)25:55~
・BS11 1月7日(金)23:00~
・AT-X 1月8日(土)スタート
毎週(土)8:30~/22:30~
毎週(水)14:30~/26:30~
01/04(火)
君に届け 2ND SEASON
・日本テレビ 1月4日より毎週(火) 24:59~
・読売テレビ 1月10日より毎週(月) 26:47~
・札幌テレビ 1月14日より毎週(金 )25:58~
・福岡放送 1月16日より毎週(日) 25:20~
01/06(木)
IS<インフィニット・ストラトス>
・TBS 1月6日(木)25:25~
・CBC 1月13日(木)26:00~
・サンテレビ 1月17日(月)25:40~
・KBS京都 1月19日(水)25:00~
・BS-TBS 1月29日(土)24:30~
01/06(木)
魔法少女まどか★マギカ
・MBS 1月6日(木)25:25~
・TBS 1月7日(金)25:55~ (※初回のみ26:10~)
・CBC 1月12日(水)26:00~
01/06(木)
夢喰いメリー
・TBS 1月6日(木)25:55~
・MBS 1月8日(土)26:28~
・CBC 1月20日(木)26:30~
・RKK 1月23日(日)25:50~
・BS-TBS 1月29日(土)25:00~
01/07(金)
GOSICK-ゴシック-
・テレビ東京 1月7日より毎週(金)25:23~ ※初回は25:53~
・テレビ大阪 1月11日より毎週(火)25:30~
・テレビ愛知 1月10日より毎週(月)25:28~
・テレビせとうち 1月12日より毎週(水)25:18~
・TVQ九州放送 1月12日より毎週(水)25:43~
01/08(土)
フリージング
・AT-X 1月8日(土)
毎週(土)9:30~/23:30~
毎週(水)15:30~/27:30~
・チバテレビ 1月9日(日)24:30~
・テレビ神奈川 1月9日(日)25:30~
・テレ玉 1月10日(月)25:00~
・TOKYO MX 1月11日(火)25:30~
・テレビ愛知 1月11日(火)25:58~
・サンテレビ 1月12日(水)26:10~
01/08(土)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
・tvk 1月8日(土)24:30~
・チバテレビ 1月9日(日)23:30~
・テレ玉 1月9日(日)25:00~
・サンテレビ 1月10日(月)24:00~
・KBS京都 1月10日(月)25:00~
・TOKYO MX 1月10日(月)25:30~
・テレビ愛知 1月11日(火)25:28~
・BS11 1月14日(金)23:30~
・AT-X 1月14日(金)スタート
毎週(金)23:00~
毎週(火)17:00~/29:00~
毎週(金)11:00~
01/08(土)
みつどもえ増量中!
・MBS 1月8日(土)26:58~
・TOKYO MX 1月9日(日)24:00~
・AT-X 1月10日(月)9:00~
・BS11 1月15日(土)23:30~
01/09(日)
べるぜバブ
・読売テレビ、日本テレビ系列 1月9日(日)7:00~
01/10(月)
これはゾンビですか?
・テレ玉 1月10日(月)25:30~
・岐阜放送 1月10日(月)25:45~
・チバテレビ 1月10日(月)26:00~
・サンテレビ 1月10日(月)26:10~
・KBS京都 1月11日(火)25:00~
・三重テレビ 1月11日(火)26:50~
・TOKYO MX 1月11日(火)27:00~
・tvk 1月12日(水)25:45~
・TVQ九州放送 1月12日(水)26:43~
・AT-X 1月17日(月)スタート
毎週(月)23:30~
毎週(木)17:30~/29:30~
毎週(月)11:30~
01/10(月)
ドラゴンクライシス
・チバテレビ 1月10日(月)25:30~
・とちぎテレビ 1月10日(月)25:30~
・読売テレビ 1月10日(月)25:44~
・tvk 1月10日(月)25:45~
・キッズステーション 1月11日(火)24:00~(リピート放送あり)
・TOKYO MX 1月11日(火)26:30~
・中京テレビ 1月11日(火)26:44~
・テレ玉 1月12日(水)26:00~
01/10(月)
レベルE
・テレビ東京 1月10日(月)25:30~ (※初回は25:45~)
・テレビ愛知 1月12日(水) 25:58~
・テレビ大阪 1月14日(金) 26:35~
・AT-X 1月17日(月)スタート
毎週(月)11:00~/23:00~
毎週(木)17:00~/29:00~
・びわ湖放送 1月21日(金)26:00~
01/13(木)
フラクタル
・フジテレビ“ノイタミナ” 1月13日(木)24:45~
・関西テレビ 1月18日(火)放送開始
・東海テレビ 1月20日(木)放送開始
01/13(木)
放浪息子 ・フジテレビ“ノイタミナ” 1月13日(木)25:15~
02/06(日)
スイートプリキュア♪
・テレビ朝日系列 2月6日より毎週(日)8:30~
02/13(日)
OVA クイーンズブレイド 美しき闘士たち
堕天!逸楽のナナエル(第5話)
・AT-X 2月13日(日) 25:00~25:30
2月19日(土) 19:00~19:30
03/13(日)
OVA クイーンズブレイド 美しき闘士たち
奥義!差添いの逢魔が旅(第6話)
・AT-X 3月13日(日) 25:00~25:30
3月19日(土) 19:00~19:30
03/14(月)
もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッカーの『マネジメント』を読んだら(「もしドラ」)
・NHK総合 3月14日(月)~18日(金) 22:55~
3月21日(月)~25日(金) 22:55~
(※土日を除いて毎日放送予定!) (全10話)
もしドラアニメ化NHKかよ。
何故「ゾンビ」はBSでやらないのか・・・。
緋弾は来期だと思ってた俺涙目orz
某情報筋によると星空へ架かる橋や俺たちに翼はないがアニメ化するらしい。
ヨスガで味を占めたのかどうなのかはわからんがな。
本音を言うと来期より来々期のほうが的中度高いし。
行きたいなあ・・・。
最新アニメのフラクタルは「らきすた」のヤマカン氏が監督だそうで、キャラクター原案が「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」のイラストで有名な左氏がやるそうですね。
ちょっと期待値
さて、来クールのアニメ情報
01/04(火)
Rio RainbowGate!
・TOKYO MX 1月4日(火)23:00~
・テレビ愛知 1月5日(水)26:28~
・毎日放送 1月6日(木)25:55~
・BS11 1月7日(金)23:00~
・AT-X 1月8日(土)スタート
毎週(土)8:30~/22:30~
毎週(水)14:30~/26:30~
01/04(火)
君に届け 2ND SEASON
・日本テレビ 1月4日より毎週(火) 24:59~
・読売テレビ 1月10日より毎週(月) 26:47~
・札幌テレビ 1月14日より毎週(金 )25:58~
・福岡放送 1月16日より毎週(日) 25:20~
01/06(木)
IS<インフィニット・ストラトス>
・TBS 1月6日(木)25:25~
・CBC 1月13日(木)26:00~
・サンテレビ 1月17日(月)25:40~
・KBS京都 1月19日(水)25:00~
・BS-TBS 1月29日(土)24:30~
01/06(木)
魔法少女まどか★マギカ
・MBS 1月6日(木)25:25~
・TBS 1月7日(金)25:55~ (※初回のみ26:10~)
・CBC 1月12日(水)26:00~
01/06(木)
夢喰いメリー
・TBS 1月6日(木)25:55~
・MBS 1月8日(土)26:28~
・CBC 1月20日(木)26:30~
・RKK 1月23日(日)25:50~
・BS-TBS 1月29日(土)25:00~
01/07(金)
GOSICK-ゴシック-
・テレビ東京 1月7日より毎週(金)25:23~ ※初回は25:53~
・テレビ大阪 1月11日より毎週(火)25:30~
・テレビ愛知 1月10日より毎週(月)25:28~
・テレビせとうち 1月12日より毎週(水)25:18~
・TVQ九州放送 1月12日より毎週(水)25:43~
01/08(土)
フリージング
・AT-X 1月8日(土)
毎週(土)9:30~/23:30~
毎週(水)15:30~/27:30~
・チバテレビ 1月9日(日)24:30~
・テレビ神奈川 1月9日(日)25:30~
・テレ玉 1月10日(月)25:00~
・TOKYO MX 1月11日(火)25:30~
・テレビ愛知 1月11日(火)25:58~
・サンテレビ 1月12日(水)26:10~
01/08(土)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
・tvk 1月8日(土)24:30~
・チバテレビ 1月9日(日)23:30~
・テレ玉 1月9日(日)25:00~
・サンテレビ 1月10日(月)24:00~
・KBS京都 1月10日(月)25:00~
・TOKYO MX 1月10日(月)25:30~
・テレビ愛知 1月11日(火)25:28~
・BS11 1月14日(金)23:30~
・AT-X 1月14日(金)スタート
毎週(金)23:00~
毎週(火)17:00~/29:00~
毎週(金)11:00~
01/08(土)
みつどもえ増量中!
・MBS 1月8日(土)26:58~
・TOKYO MX 1月9日(日)24:00~
・AT-X 1月10日(月)9:00~
・BS11 1月15日(土)23:30~
01/09(日)
べるぜバブ
・読売テレビ、日本テレビ系列 1月9日(日)7:00~
01/10(月)
これはゾンビですか?
・テレ玉 1月10日(月)25:30~
・岐阜放送 1月10日(月)25:45~
・チバテレビ 1月10日(月)26:00~
・サンテレビ 1月10日(月)26:10~
・KBS京都 1月11日(火)25:00~
・三重テレビ 1月11日(火)26:50~
・TOKYO MX 1月11日(火)27:00~
・tvk 1月12日(水)25:45~
・TVQ九州放送 1月12日(水)26:43~
・AT-X 1月17日(月)スタート
毎週(月)23:30~
毎週(木)17:30~/29:30~
毎週(月)11:30~
01/10(月)
ドラゴンクライシス
・チバテレビ 1月10日(月)25:30~
・とちぎテレビ 1月10日(月)25:30~
・読売テレビ 1月10日(月)25:44~
・tvk 1月10日(月)25:45~
・キッズステーション 1月11日(火)24:00~(リピート放送あり)
・TOKYO MX 1月11日(火)26:30~
・中京テレビ 1月11日(火)26:44~
・テレ玉 1月12日(水)26:00~
01/10(月)
レベルE
・テレビ東京 1月10日(月)25:30~ (※初回は25:45~)
・テレビ愛知 1月12日(水) 25:58~
・テレビ大阪 1月14日(金) 26:35~
・AT-X 1月17日(月)スタート
毎週(月)11:00~/23:00~
毎週(木)17:00~/29:00~
・びわ湖放送 1月21日(金)26:00~
01/13(木)
フラクタル
・フジテレビ“ノイタミナ” 1月13日(木)24:45~
・関西テレビ 1月18日(火)放送開始
・東海テレビ 1月20日(木)放送開始
01/13(木)
放浪息子 ・フジテレビ“ノイタミナ” 1月13日(木)25:15~
02/06(日)
スイートプリキュア♪
・テレビ朝日系列 2月6日より毎週(日)8:30~
02/13(日)
OVA クイーンズブレイド 美しき闘士たち
堕天!逸楽のナナエル(第5話)
・AT-X 2月13日(日) 25:00~25:30
2月19日(土) 19:00~19:30
03/13(日)
OVA クイーンズブレイド 美しき闘士たち
奥義!差添いの逢魔が旅(第6話)
・AT-X 3月13日(日) 25:00~25:30
3月19日(土) 19:00~19:30
03/14(月)
もし高校野球の女子マネージャーが
ドラッカーの『マネジメント』を読んだら(「もしドラ」)
・NHK総合 3月14日(月)~18日(金) 22:55~
3月21日(月)~25日(金) 22:55~
(※土日を除いて毎日放送予定!) (全10話)
もしドラアニメ化NHKかよ。
何故「ゾンビ」はBSでやらないのか・・・。
緋弾は来期だと思ってた俺涙目orz
某情報筋によると星空へ架かる橋や俺たちに翼はないがアニメ化するらしい。
ヨスガで味を占めたのかどうなのかはわからんがな。
本音を言うと来期より来々期のほうが的中度高いし。
- 関連記事
-
- 十月からのアニメ枠 (2011/09/19)
- 神様ドォルズ 第一話感想とか? (2011/07/07)
- 2011年第一クールAnimation (2010/12/29)
- アニソン紅白・出演者決定 (2010/12/26)
- ヨスガノソラ 2回目 (2010/10/14)
アニソン紅白・出演者決定
公式サイトより。
白組
石原慎一
鵜島仁文
柿島伸次(かっきー&アッシュポテト)
川添智久
神威がくぽ(がくっぽいど)
喜多修平
コタニキンヤ.
サイキックラバー
佐々木望
関俊彦
関智一
たいらいさお
谷本貴義
T-Pistonz+KMC
成田賢
NoB
速水けんたろう
福沢良一
腐男塾
bless4
水島裕
宮内タカユキ
山形ユキオ
紅組
AKINO
azusa
Asriel
麻生夏子
彩音
池田彩
ULTRA-PRISM with イカ娘(金元寿子)
榎本温子
太田貴子
沖佳苗
おさかなペンギン(井上喜久子・岩男潤子)
GUMI(メグッポイド)
五條真由美
佐咲紗花
詩織
ジェーニャ
崔善
DOYO組
中野愛子
南里侑香
野水いおり
mao
松本梨香
MIQ
宮本佳那子
山野さと子
山本麻里安
米倉千尋
米澤円
(順番は五十音順)
スカパーを登録してなくて、困惑してましたが自分的にはそこまで痛くない気がした。
白組のほうは割りと戦隊ヒーローモノとか歌っている人が多かったし。
紅組で気になったのはAKINOさん、彩音さん、南里侑香さんとか米倉千尋さんぐらいだった。
それ以外の人あんまり知らない。イカ娘は・・・スルー。
アニサマほどではないなあ
白組
石原慎一
鵜島仁文
柿島伸次(かっきー&アッシュポテト)
川添智久
神威がくぽ(がくっぽいど)
喜多修平
コタニキンヤ.
サイキックラバー
佐々木望
関俊彦
関智一
たいらいさお
谷本貴義
T-Pistonz+KMC
成田賢
NoB
速水けんたろう
福沢良一
腐男塾
bless4
水島裕
宮内タカユキ
山形ユキオ
紅組
AKINO
azusa
Asriel
麻生夏子
彩音
池田彩
ULTRA-PRISM with イカ娘(金元寿子)
榎本温子
太田貴子
沖佳苗
おさかなペンギン(井上喜久子・岩男潤子)
GUMI(メグッポイド)
五條真由美
佐咲紗花
詩織
ジェーニャ
崔善
DOYO組
中野愛子
南里侑香
野水いおり
mao
松本梨香
MIQ
宮本佳那子
山野さと子
山本麻里安
米倉千尋
米澤円
(順番は五十音順)
スカパーを登録してなくて、困惑してましたが自分的にはそこまで痛くない気がした。
白組のほうは割りと戦隊ヒーローモノとか歌っている人が多かったし。
紅組で気になったのはAKINOさん、彩音さん、南里侑香さんとか米倉千尋さんぐらいだった。
それ以外の人あんまり知らない。イカ娘は・・・スルー。
アニサマほどではないなあ
- 関連記事
-
- 神様ドォルズ 第一話感想とか? (2011/07/07)
- 2011年第一クールAnimation (2010/12/29)
- アニソン紅白・出演者決定 (2010/12/26)
- ヨスガノソラ 2回目 (2010/10/14)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (2010/10/11)
三極姫
現在クリア率80%。
ゲームデータ
タイトル:三極姫 ~乱世、天下三分の計~
発売元:Unicorn-a
発売日:2010/12/17
エンド3+1(BAD)
ヒロイン:大量
CG:120+34
MUSIC:21
SCENE:101(H以外を含む)
属性:三国志・SLG・クロスオーバー
インストール容量:2.40GB
備考:修正パッチver1.01配布中。
ストーリー
時は後に三国時代と呼ばれる時代。
野良の将である主人公・銀河は各地で起こる反乱を鎮めるため劉備や曹操といった武将たちと協力して戦うことになる。
蜀ルートでは超雲として。
魏ルートでは曹仁として。
呉ルートでは孫策として。
感想
三国志×美少女ゲームとくれば、恋姫無双を思い出す人が多いのではないだろうか。
まあそんなことは置いておいて、このゲームは面倒だった。
修正パッチが出ているが、そんなことに気がつかない俺は80%進めてしまった。
なんとパッチ当てるとセーブデータは使えなくなるらしい!
何と言うか、いろんな意味で難しい。
恋姫と違うところといえば、れっきとした男武将がいるということだ。
全員が全員女武将ではないということだが、これは評価するべき点。
だってマンネリ化するし。
ゲームシステムは・・・というと、簡単なようで難しい。
合戦に関してはAutoモードがあるから、問題ないがイベント合戦は何故か自分がやらなきゃならない。
ずっとAutoでやっていると大変困ったことになる。
そして、グラフィックの問題だが。
蜀系武将はCG>立ち絵、魏系武将はCG=立ち絵、呉系武将はCG<立ち絵
というまたわけのわからない出来の誤差が生じている。
最初に呉のルートをプレイした俺は、余りの立ち絵とCGのギャップに驚いた。
どれだけ蜀好きなんだよスタッフ。セーブデータは・・・完成待ち。
蜀は難しかったので、チラシの裏の覚書さんのお力を借りた。
サクサク進むようになったが、決まって終盤で一度動作停止する。これは公式1.01で修正されているのかな。
そんなこんなでおそらく、地雷。
蜀はやる価値ある。史実では蜀を売った劉備の息子(本編では娘)がかなり使えるキャラクターに。
本音を述べると、恋姫FDより価値はあった。
紹介
ゲームデータ
タイトル:三極姫 ~乱世、天下三分の計~
発売元:Unicorn-a
発売日:2010/12/17
エンド3+1(BAD)
ヒロイン:大量
CG:120+34
MUSIC:21
SCENE:101(H以外を含む)
属性:三国志・SLG・クロスオーバー
インストール容量:2.40GB
備考:修正パッチver1.01配布中。
ストーリー
時は後に三国時代と呼ばれる時代。
野良の将である主人公・銀河は各地で起こる反乱を鎮めるため劉備や曹操といった武将たちと協力して戦うことになる。
蜀ルートでは超雲として。
魏ルートでは曹仁として。
呉ルートでは孫策として。
感想
三国志×美少女ゲームとくれば、恋姫無双を思い出す人が多いのではないだろうか。
まあそんなことは置いておいて、このゲームは面倒だった。
修正パッチが出ているが、そんなことに気がつかない俺は80%進めてしまった。
なんとパッチ当てるとセーブデータは使えなくなるらしい!
何と言うか、いろんな意味で難しい。
恋姫と違うところといえば、れっきとした男武将がいるということだ。
全員が全員女武将ではないということだが、これは評価するべき点。
だってマンネリ化するし。
ゲームシステムは・・・というと、簡単なようで難しい。
合戦に関してはAutoモードがあるから、問題ないがイベント合戦は何故か自分がやらなきゃならない。
ずっとAutoでやっていると大変困ったことになる。
そして、グラフィックの問題だが。
蜀系武将はCG>立ち絵、魏系武将はCG=立ち絵、呉系武将はCG<立ち絵
というまたわけのわからない出来の誤差が生じている。
最初に呉のルートをプレイした俺は、余りの立ち絵とCGのギャップに驚いた。
どれだけ蜀好きなんだよスタッフ。セーブデータは・・・完成待ち。
蜀は難しかったので、チラシの裏の覚書さんのお力を借りた。
サクサク進むようになったが、決まって終盤で一度動作停止する。これは公式1.01で修正されているのかな。
そんなこんなでおそらく、地雷。
蜀はやる価値ある。史実では蜀を売った劉備の息子(本編では娘)がかなり使えるキャラクターに。
本音を述べると、恋姫FDより価値はあった。
紹介
- 関連記事