fc2ブログ

日曜日です

今日は日曜日です。言わずもがな。
とりあえず、日曜日なので天使の日曜日をやりました。何ちゃら参りって奴だね。

学校の授業で使うという本を探しにいったんですが近所の本屋にはないというわけで、広島市内へ出ることに→。

折角広島へ出てきたので行くと言えばアニメイトでしょう。ということで本来の目的そっちのけで朝からアニメイトに。

アニメイトにはRewriteグッズがKeyの領土を占めていました。
僕としては以前から言っているように、Rewriteもリトバスみたいに18禁対応版なんて言うのが出ないかな~と期待している人間なのでとりあえずスルー。
まどマギや、IS、アリアとかのクリアファイルがあったので買おうかなとか思っていたんですが使える状況が思いつかなかったのであえなく断念。

気を取り直して当初の目的であった新書本を買いにブックマーケットへGO!
新書本買うのに新品なんてお金がモッタイナイからね。
それでまあ買ったのが佐々木俊尚さんの「ネットVS.リアルの衝突」と言う本。
お値段は\840→\420(50%off)でした。

結局買ったのはその本と、何故か東京皇帝です。
前々から気にはなっていたんですが、購入後「これは近所の本屋にも置いてあるだろう…orz」と自らに問いかけてしまった。しかも新品だし。

メロンブックスは自分的に結構好きな店です。
今日いってはじめて知ったんだけどポイントの何かキャンペーンやってたんだね。
4000ptあつめたらメロンブックスのマスコット?の抱き枕カバーがもらえると書いてあった。
4000ptなんて僕には集められません。誰か集まったらクレww


電車代が往復で結構かかるから困るな。しかも何やってんだろ俺受験生orz

心配しなくてもゲームはやるしブログは続ける。
心配されてないかもしれないけど。
こうやって書いてたら案外持続するよ。この方法は応用が利くからオススメ。

何かいろいろなこと書き出したのでグダグダな記事になってしまった。

でもblogってこういうものだよね。weblogのことだろうから。

終わり。

あえて宣伝。


関連記事

穢翼のユースティア

どうも、告知通りAUGUSTからです。



ゲームデータ
タイトル:穢翼のユースティア
発売元:AUGUST
発売日:2011/04/28
ヒロイン:5
END:5
CG:217
MUSIC:48
SCENE:23
属性:天使・王女・騎士・シリアス・聖女
インストール容量:4.08GB
備考:一般的にはなし


ストーリー
その日から浮遊都市ノーヴァス・アイテルには不条理の風が吹いていた。
その日、ただそこにいたと言うだけで命を失った悲劇。
後に大崩落(グランフォルテ)と呼ばれる悲劇である。
その日より都市は3階層に分かれた。貴族や王が住む上層。一般人が住む下層。そして、大崩落の被害で下層よりも更に下に出来た通称牢獄。
牢獄においては犯罪は多発しまさに都市の闇と化した。
牢獄に陽が差す日はやってくるのだろうか。

主人公、カイム・アストレアは牢獄に住んでいた。職業・用心棒。
牢獄を仕切っている不蝕金鎖にかかわって仕事をしている。
ある日、彼は不蝕金鎖の頭であり知り合いのジークより、馬車の捜索の依頼を受ける。
着いた先で彼を出迎えたのは凄惨に殺害された娼婦たちだった。
その中の一人の少女が生存しているのを確認したカイムは少女の元へ行くと彼女は死の間際だった。
しかし、突然彼女は光りだし背中に羽が生えたのである。
その時の光はかつて彼を牢獄へと落とすこととなった大崩落の光と同じものだった。
牢獄においては謎の伝染病として羽化病が存在している。
羽化病にかかった少女・ティアをカイムは保護することになる。そして彼は光の意味と、都市の暗部に深くかかわっていくことになるのである。

『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。
『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。
『穢翼のユースティア』は2011年4月28日発売予定です。



感想
さすが、安定のオーガストでした。今までのオーガストの学園モノというイメージを感じさせることなくこの完成度と言うのは素晴らしいと思います。
まず、OP。
オープニングムービーに引き込まれましたね。主題歌がよく世界観とマッチしている感じがしました。
ストーリーは途中で分岐があって各ヒロインルートに別れていき、最後まで行くとメインヒロインエンドという形になっています。
僕的には王女様が結構なドストライクだったんですけど、そのほかのヒロインも上々だったと思います。
記憶によるとオーガスト作品で今まで公式ページに紹介されたキャラクターが死んだことはなかった気がするのですが、今回は人死にが多いですね。
敵だけではないと言うところがまた乙なところでしょうか。
オーガスト恒例のロゴから進めるストーリーは今作も健在です。
おまけシナリオが結構な数あるので見逃さないようにしよう。
ストーリーの終わり方に関してはご都合主義者とそうでない者の争いが生じそうな勢いですが、僕はあの終わり方でよかったと思います。
おそらくFDは出ないでしょう。おまけシナリオがアレだけ用意してありますから。
まあ期待値通りでした。さすがオーガスト。

良作です。


紹介
穢翼のユースティア 初回版【予約特典「穢翼のユースティア マテリアルCD」付き】

関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

つぶやいてみた

以下愚痴が入る可能性があるけれどスルーしてください

最近大帝国の攻略に一生懸命だったので燃え尽きたよパトラッシュ…。
折角昨日ローソンから回収してきた穢翼のユースティアが密林箱の中にすっぽり納まったままですよ。
というか、付属していたポータブルカレンダー…


どうやって使えばいいんだろう・・・

皆さんはどういう風に使ってます?いろんなブログ回ってコメントに質問ぶつけたけどどれも釈然としない(と思っている)回答しか返ってこないんだよねー。
カレンダーケースとか付いてなかったからダイソーとか行ってみようかとも思ったけど外出が面倒だったので家で従妹とだらけてました。


いい事を教えてやろう。従妹と一緒に「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね」を見るのは推奨しません。
とてつもなく気まずい空気になります。注意しよう。
「ヨスガノソラ」もまた然り。従妹に「お前がソラみたいに可愛かったらいいのに~」と言ったら殺されるので要注意。


今更だけど美少女ゲームの箱って結構大きいんだよね。僕は美少女ゲームを売却しない人間なので家の押入れが某アニメの少女の部屋みたいになってますよ。
天井にポスター貼ろうかと考えたこともあったけどベランダから部屋の中除かれたら困ると思って止めました。
それに、ポスターとかグッズとか置いてて盗まれたら困るもんね。

そのうちまたアニメイト行きたいなあ…。
電車代がもったいないなあと最近思うようになったけど行きたいなあ。
Walkman欲しいなあ。
弟が知ったげに最新(でもないけど)のウォークマン買ってきて見せるもんだからムカっときたね。
俺のウォークマンはおよそ5歳ですww
まだまだ電池寿命も結構有りそうだし現役で頑張れるんだろうけど何か嫌だ。


それはそうと、ここ3日ほどブログがつながりにくかったのは来ている人が多かったからなのかな…。
どうにもこうにもブログの管理人がつながりにくいっていうのは困るねー。
記事の更新が出来なくて困っちゃうよ。
なのでここ最近の記事はわりと夜遅かったんですけど。
まさかジャンル別ブログランキングで2位を記録するとは思わなかった(1位はディズニーゲームの攻略サイトさんだった)。
うれしー半面恥ずかしいやら何やら。
まあああいうADVゲームじゃない美少女ゲームなら一生懸命攻略しようかなとは思う。
以前あかべぇそふとつぅTRYの「俺サマのラグナROCK」の100%攻略データをぶち上げたときにもアクセスが急増しましたし。
あの時はsagaozさんに勝ったんですよ、しかもSagaozさんのところのは100%じゃなかったですし。

すみません自慢入りましたッ m(_ _)m


まあそんなこんなでようやく大帝国終わったので生活リズムをもどそうかと。
SIKA-し。GWも終焉を迎えそうになっているではないか。
どうしたことだ、GWの課題が手についていない。俺の人生は終わったのか、いや終わりはしない。
「俺、この受験戦争が終わったら結婚するんだ…」
「受験生の皆、俺を追いて先にいけ!」
いや、行かないでください。お願いですから。どうせなら俺と一緒に引きずられてくれww


このまま受験が終わるまで続けていきますよぉ!!
終わっても続けていくけど。
10年くらいたったらこのブログも大御所ブログになってたりしてww

そいじゃ今日はこの辺で。
関連記事

大帝国・最後

sagaozさんのセーブデータのページに大帝国のCGコンプが追加されたようなので、これで大帝国の攻略、セーブデータ公開を終了したいと思います。公開はそのうち停止する予定です。


それではいつも通りに。
ゲームデータ
タイトル:大帝国
発売元:ALICESOFT
発売日:2011/04/28
ヒロイン:複数
END:8
CG:152
MUSIC:55
SCENE:114
属性:戦争SLG
インストール容量:2.52GB
備考:Ver1.01修正パッチ



ストーリー
各国は星域と呼ばれるエリアを統治していた。
あるときエイリス帝国が星域間高速航行を可能にするワープゲートを発見し、星域がつながることとなる。
大航海時代の始まりである。
現在ではいくつかの国が数個の星域を統治し、世界地図を作り上げた。
各国の思惑が新たな戦争を迎えるのはもう時間の問題だった。




『大帝国』を応援しています!『大帝国』を応援しています!『大帝国』を応援しています!『大帝国』を応援しています!







感想
ゲームシステムは微妙。掲示板なんかだと「大○○」シリーズとしては駄作とか色々叩かれているようだが僕はシリーズ問わずの一見さんなので特に問題はなかった。
あれだ、皆期待しすぎなんだよ。
能力値の引継ぎは恐らく行われていないようです。多分。
単純な作業ゲームにならないのはさすがアリスソフトだと思うけれど、イベントが各ターン一つしか回収できないのは正直痛いのと面倒なので。何とかして欲しい。
イベントも最後まで見ると指揮値が上昇したりするなどのメリットはあるけどゲームの都合上提督を加入するだけでいっぱいいっぱいになる。
完全に治安が良好になっても反乱が起こるのはどうしてもいただけない(日本化ルートを除く)
GWを多分に消費してしまったことだけは事実だけど。
僕のイチオシであったキャロルを虐めた東郷は許せないですね。いかに仕方がなかったとしても。
エンディングも微妙だった。
容量から想像して各キャラエンドは成立するはずは無いと思ってはいたけれど。
スカーレットエンドにキャロルが出てこないのは残念だった。
せっかくの姉妹の絡みがないなんてどういうことなの…。
無事に救出したのに何だか複雑でした。
あとどのヒロインもシーン短いのな。そっち目当ての人は多分叩きにかかるんだろうけど。
別に僕は気にしない。
というわけでまあSLGとしてプレイするにはおもしろかったな。
出来ればキャロルエンドが欲しかったのはご愛嬌で。



攻略指南
攻略にご協力くださったみなさんありがとうございました。
この三日間のアクセス数の異常さに正直戸惑いましたが、無事に記事を完結できることを嬉しく思います。
セーブデータはVer4.0を一応公開してはおりますがsagaozさんのほうにあるCG100%のデータを使われるのも賢明かと。こちらのセーブデータはやや改造が混じっているようですし。

それでは東郷艦隊の面子でこの記事を終了します。お疲れさんでした。






紹介
大帝国

関連記事

大帝国・その後

「その5」ではなく、「その後」です。

大帝国で忙しくて今までローソンに放置していたユースティアを取りに行って来ました。
Amazonの箱はやっぱり大きいなあ。店員さんも大きいですね、袋どうします?と困っていらっしゃいました(笑)

閑話休題。


大帝国記事5回目です。
「ねえパトラッシュ…僕はもう疲れたよ」状態です。

とりあえず進捗状況。

入手CG:114/152(前日比+10)
入手回想:80/114(前日比+11)
入手エンディング4/8(前日比+1)

ついに…ついに…

キャロルのシーンゲットぉぉぉォォォォォォォォォォォォォォォォォ
もう俺に悔いはない。間違いなく俺は完結しました。

世界日本化ルートで達成しましたよ、ハイ。帝ちゃんも可愛かったです。

では攻略チャート。

 その4までの進行
     ↓
ガメリカをほぼ制圧し、残る領土はワシントンのみ。
大統領の気が狂ったか、ついに若草会に反抗し独裁者と化してしまいます。
     ↓
大統領率いる無人艦隊を撃沈しガメリカ戦勝利。
イーグルダグラス仲間入り。
     ↓
エイリス元女王・エリザの進言で女王セーラ、ソビエトを強襲し土地併合。
     ↓
世界はエイリスと日本の一騎打ちに。
     ↓
これまで通りアフリカ周辺を獲得する。
     ↓
イスパニアのイベントでは今回は介入することにしました。
     ↓
ローザに加担することでローザイベント獲得。
(逆が成立するかは未確認)
     ↓
エイリスとの戦争に勝利。
     ↓
   エンディング






攻略メモ
エイリス軍が激強になってしまった…。
イスパニアの戦乱に介入するとなって、宣戦布告をするものの、相手から攻めてくる事はないので安心です。
このルートをたどることで、クー&ハンナのシーンも回収できます。
カレー屋さんを幾らか立てるとカレー少女のシーンも入手できる。
ストーリー進行中に帝ちゃんの回想シーンも回収できます。
ソビエトが消えてしまい、ソビエト関係者がストーリーに出てこなくなってしまいましたorz
ある程度ソビエトも攻略しておく必要があったようです、残念無念。
もしくは二者択一なのかもしれませんが。

あと埋められていないCGは凌辱なのではないかと推測します。
それ以前に一応日本化ルートでエイリスから討伐するのと、ソビエトから討伐するのを試してみる必要がありますが。
残るエンディングはあと4つです。





キングコア編はとてもじゃないけど進める気になりません。誰か凌辱を突破してくださいよ。
それだけが私の願いです。
                  2011/05/02 19:59 anigamestar


セーブデータについてです。





上からどうぞ。画像はコピーしないでください。(画像は予期せず削除されることがあります)
コピーされているのを発見した場合はセーブデータを強制的に削除させていただきます。
セーブデータVer4.0と銘打っております。キーワードはいつもどおり大帝国です。
セーブデータVer3.0の公開はこれをもって終了します。
関連記事
運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる