fc2ブログ

Lovely×Cation

今日の紹介は暁WORKS響から。
これは結構なアタリかも…。



ゲームデータ
タイトル:LOVELY×CATION
発売元:暁WORKS響
発売日:2011/06/24
ヒロイン:5
END:6
CG:100
MUSIC:22
SCENE:36
属性:学園モノ・先生・デート・恋愛ADV・リアル感大
インストール容量:2.45GB
備考:後日談収録・BAD有り




ストーリー
主人公・暁響(名前変更可)は春休みを食料を抱え込んでの引き篭もり劇をやってのけた引き篭もり。
ある日、そんな主人公を見かねた叔父が彼女を作るかアルバイトをするかしなければ援助を絶つと告げる。
引き篭もり街道歩行中の主人公にはアルバイトは苦行であると判断し、彼女を作ることに。
対象に定めたのは5人。
清楚なテニス少女・七沢由仁
才色兼備なクラスメイト・天ヶ瀬優希
人を拒絶しがちな凄腕ゲーマー後輩・犬吠崎綾
包容力抜群で学校の人気先生・月岡三朝
保健室のクールな女医・黒川瀬良

対象に選んでしまったのは割とハードルの高そうな相手ばかり。
果たして主人公は彼女を作ることは出来るのだろうか。

『LOVELY×CATION』を応援しています!『LOVELY×CATION』を応援しています!『LOVELY×CATION』を応援しています!『LOVELY×CATION』を応援しています!


感想
バナーを4人しか張っていない理由?それは僕がメガネ美人が好きではないからなのよ。

それはさておき。
このゲームの特筆するべき事項と言えばOHPでも紹介されているラブリーコールシステム(※1)と趣味同調システム(※2)であろう。
それを除いても、登場ヒロインのキャラクターデザインは秀作と言っても過言ではないくらいの素晴らしいものだと思う。
唯々月たすくさん素晴らしすぎるぜ。

※1…初期起動の際に主人公の名前とその呼び方を選べる。
   複数名あるため大抵の人物は網羅していると思われる。(なければ残念でしたとしか言いようがないが)
   従来のゲームと異なる点は名前を呼ぶ点だろう。
   テキスト表示されることは過去作品多々あったが、実際に音声が入るのはそう無かったと思う。
   素晴らしい出来だ。

※2…主人公はヒロインのいる場所をアイコンで確認してその場所へ向かいイベントを起こす。
   多々あるパラメータ(体力・知力・魅力・スポーツ・ゲームetc...)を場所に行くことによって
   上げられるのである。
   後々のヒロインとのイベントにかかわってくるのでヒロインに合ったパラメータを上げるべきだ。
   体力・器用のパラメータはシーンのときにかかるボーナス補正になるのでヒロインを問わず上げるべき。

ヒロインのいる場所に行って会話をこなして~なんて流れはまるで初心に帰った恋愛ADVだ。
現在は特異的イベントから物語がスタートする作品が多いからこういう作品は新鮮味がある。
イベント回収はそこまで難しくは無いはず。
AUTOSAVEもあるから選択肢のやり直しは容易。
いろんなヒロインに同時にちょっかいを掛けるのはオススメしない。どうせ何もイベント起こらないし。

と言うわけで、これはガチ買い。
絵が気に入ったら即買いでも構わないかも(現に俺がそうだった)


紹介
初回版が売り切れ寸前なので一応通常版も載せておく。通常版(07/01発売)


関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

戦極姫3

今日の紹介はunicorn-a(げーせん18)からです。


ゲームデータ
タイトル:戦極姫3~天下を切り裂く光と影~
発売元:unicorn-a
発売日:2011/06/17
ヒロイン:複数
END:複数
CG:191
MUSIC:20
SCENE:142(H)
属性:武将モノ・SLG・XP
インストール容量:4.08GB
備考:パッチver1.02

ストーリー
世は戦国時代。
様々な将が国の覇権を争う。
歴史的に有名な織田、徳川、武田、上杉などの有名武将も参戦。
それぞれの将兵たちは、目標へと突き進む。
それすなわち、
   天下統一


『戦極姫3~天下を切り裂く光と影~』応援中!!

感想などは続きを読む、からどうぞ。


続きを読む

関連記事

キミとボクとエデンの林檎

ALMAからです。
ゲームの発売日を心待ちにしていたら一ヶ月がたつのが早いぜ…。
来訪者50000人越えありがとうございます。




ゲームデータ
タイトル:キミとボクとエデンの林檎
発売元:ALMA
発売日:2011/05/26
ヒロイン:5
END:5
CG:87
MUSIC:25
SCENE:20
属性:お嬢様・そっくりさん・学園モノ・女装・ホモ
インストール容量:1.70GB
備考:修正ver1.01





ストーリー
主人公・鏑木琉星は学生。
ある日部活動に行くために家を出たところ高級車に拉致される。
そこにいたのは、従姉である鏑木琉奈だった。
琉奈が声が出なくなり、琉奈の通う学園で行われるクリスマス行事の代役として琉星に白羽の矢が立ったと言うことだった。
「えっ、その学園って女子校ですよね?」
そう。琉奈の通っているのはお嬢様学園の白妙女子学園だった。
そっくりであるが故に可能な入れ替わりだったのである。
そして、琉星の女装生活が始まったのである。
様々な危機的状況を乗り越えていかなければならないが。



「キミとボクとエデンの林檎」公式サイトへ
「キミとボクとエデンの林檎」公式サイトへ
「キミとボクとエデンの林檎」公式サイトへ
「キミとボクとエデンの林檎」公式サイトへ
「キミとボクとエデンの林檎」公式サイトへ



感想
タイトルから推測するに禁断の愛が主題なのかと思ったがそうでもなかった。
キャラデザが好みだったので候補に入れた。
女装するのはまあ勝手だけど、いわゆる自家発電のシーンがイラナイ。
誰得?
「林檎」がストーリーに直接かかわってくるのは二人だけ。
「ホモ」というのは主人公に襲い掛かる男がいるから。
エデン&林檎といえば、聖書におけるアダムとイブの話が有名だから恐らくその辺りからの接収なのだろうと思う。
「知恵の実」としての存在ではない。
ポニーテールもいいなぁ…。
長くも無く短くも無く。
ヒロインによってはストーリーが凄く良く作られている所がある。
分岐たくさんで中々個別に入らないヒロインと、序盤でさっさと個別に入るヒロイン。
後者のほうが楽しめた。

秀作かと問われればそうではないと答えられる程度の作品。

紹介
キミとボクとエデンの林檎


関連記事

川上とも子さん急逝…だと…!?

はい。先日6/9に声優の川上とも子さんがガンにより急逝されました。
今回この記事を纏めるに当たって、参照元はwikipediaです。
調べてみると恐るべき数のタイトルにご出演なさっていたようで…。至極残念であります。

記事が長くなったので続きを読むよりご覧ください。

なお、出演作品については余りの数のため「吹き替え」「実写」「ドラマCD」「ラジオ」「CD」などの項目については省略しています。

参照元→wikipedia


出演作品を見てみると出るわ出るわ…。有名どころで言えば創聖のアクエリオンやポケットモンスター、ケロロ軍曹やカードキャプターさくら、ARIAやBLEACHまで。
ゲームにおいてはサルゲッチュやテイルズシリーズまで。

何と言っても多いのがKey作品
Kanonから始まり、AIR、CLANNADにも。
AIRにおいてはメインヒロインである神尾観鈴役をされていたと。
そんな早いお年で「ゴール」されてしまったのが非常に残念です。
ご冥福をお祈りさせていただきます。

続きを読む

関連記事

夏雪

およそ5日ぶりの更新です。今日の紹介は銀弾から


ゲームデータ
タイトル:夏雪~summer snow~
発売元:SilverBullet
発売日:2011/06/03
ヒロイン:3
END:3
CG:81
MUSIC:18
SCENE:17
属性:姉・ノスタルジア・禁断
インストール容量:2.37GB
備考:なし


ストーリー
主人公・沢木葛には従姉がいた。
彼女と出会ったのはまだ幼い時。彼の元に届いた葉書がきっかけだった。
彼女と出会ってからというもの、毎夏のように彼女の住む田舎町へ行きそこに住む同年代の友達と遊ぶように。
葛の住んでいる町の同級生を連れて行って遊んだりもする。
あるとき、彼女の両親が事故死する。
彼女は幼かったが周囲の説得にもかかわらず家を離れようとはしなかった。
結果、彼女の家の近くにすむ老婆の世話を受けつつ一人暮らしをすることになった。
それでも葛と彼女の関係は変わらない。今まで通り夏になっては遊びに行く。
けれども時は過ぎていく。
いつしか皆成長し意識し始めるのは異性の事。
少女たちは何処へ行き着くのか。
これは、一夏の出来事。





夏、姉、ノスタルジーをテーマに、姉弟の絆、そして恋愛を描く。SilverBulletがブランドデビュー5周年を記念して贈る、義姉ノスタルジックアドベンチャー。2011年5月27日発売予定。
夏、姉、ノスタルジーをテーマに、姉弟の絆、そして恋愛を描く。SilverBulletがブランドデビュー5周年を記念して贈る、義姉ノスタルジックアドベンチャー。2011年5月27日発売予定。
夏、姉、ノスタルジーをテーマに、姉弟の絆、そして恋愛を描く。SilverBulletがブランドデビュー5周年を記念して贈る、義姉ノスタルジックアドベンチャー。2011年5月27日発売予定。





感想
ヒロインは3人で、選択肢は一つです。
SilverBulletは中々に安定していると(僕は)思っているのでやりましたけど。
ちょっと内容量の割りに値段が張るなと思いましたね。(現状はAmazonで45%off
ストーリー展開は、公式の説明の通り、初対面(小学生くらい?)→中学生くらい?→18歳と言う流れになっています。
もちろん前期中期においてのシーンはありませんよ?
選択肢はくじ引きのときに起こるこれ一回のみです。
ヒロインによってストーリーが大きく異なります。
序盤で一人転校してしまう(サブヒロイン)が少々扱いがかわいそうだったかなと。
どうせなら4人でも…それは進行上無理そうですけど。
Endingの後にも少しストーリーが続くのでエンドロールが流れ始めたからと言って終了しないように(笑)
もう少し初期価格を検討して欲しかったものです。
絶対数が少ないので仕方が無いですけどね。

紹介
夏雪-summer snow-

関連記事
運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる