fc2ブログ

ラブライド・イヴ

更新スパンが長いのは申し訳ありませんとしか言いようがないです。



ゲームデータ
タイトル:ラブライド・イヴ
発売元:WHITESOFT
発売日:2011/08/26
ヒロイン:1
END:6
CG:72
MUSIC:24
SCENE:24
属性:ヒロインは1人・3P以上
インストール容量:1.87GB
備考:ドラマCDに不具合が見つかったようです


ストーリー
主人公・蜂野敦と柚屋みゆはそれはもう長い付き合いの幼馴染。
いつも一緒にいる二人はクラスメートからすでに公認夫婦指定されている。

しかし、当の本人達と言えば意にも介さず学園生活を謳歌する日々。

とはいえ主人公・敦も年頃の男でありますからそれ相応の恥じらいやらなにやらがあるのであります。

果たしてこの関係は深化するときが来るのでしょうか…。

WHITESOFT『ラブライド・イヴ』応援中!
WHITESOFT『ラブライド・イヴ』応援中!WHITESOFT『ラブライド・イヴ』応援中!WHITESOFT『ラブライド・イヴ』応援中!WHITESOFT『ラブライド・イヴ』応援中!



感想
何というか…怖いゲームです。
既に物語開始当初からエンドは見えているにも関わらずほかのヒロインとの絡みが…。
とあるクラスメートはメインヒロインであるみゆに対して主人公を借りて破瓜したり。
とある先生は主人公が気絶している間に保健室で襲ってしまったり…。
そんなことがあってもヒロインは変わらない。

キャラクターの中で一番好きだったのは委員長。
在りがちな眼鏡のお堅い委員長ではなく、恋愛観が少女マンガという素晴らしい人です。
眼鏡委員長は正直好まないのでこれは良かった。
とは言っても勿論エンディングはありません。

色々とおかしいだろと突っ込みを入れたいところではありますが、こういうコンセプトであると前々からの商品説明があったので受け入れられるでしょう。

本編に関して言えば、甘いです。
どのくらい甘いかと言えばサッカリン※レベルです。

※サッカリン…食品添加物。甘味料として使われる。砂糖の数百倍の甘さだとか。


胸焼けがしないようにプレイしてください

紹介


関連記事

体験版感想~恋騎士Purely☆Kiss~

今日は体験版の感想です。

エフォルダムソフトより。



タイトル:恋騎士Purely☆Kiss
発売元:エフォルダムソフト
発売予定日:2011/09/30
主な出演声優:一色ヒカル・ひなき藍・小倉結衣・雪都さお梨

ストーリー

主人公・藤守要は騎士学校に入学する事になった。
騎士学校、と言っても中世の騎士を養成する学校ではなく、街の治安維持をする騎士を養成する学校である。
そこで主人公は数名でチームを組む事になるのだが、主人公のチームは主人公以外皆女性。
チームに割り当てられた宿舎はボロく、脱衣所でのハプニングもあったりとてんやわんや。
果たして主人公は無事に卒業をすることが出来るのだろうか……。


感想
公式ページにサブヒロイン攻略可!とでかでかと書かれているのにびっくりした。
とりあえず、属性の回収をば。
昔なじみ…○
お嬢様…○
妹…○
先輩…○(サブヒロイン)
お姫様…○(サブヒロイン)


あれ、充分じゃない!?


クオリティは特に問題視していない。一応系列ではあるけれど処女作、という事もあるので恐らく肩肘張ってやってくれてると思います。
大抵処女作はどれもコケないのが嬉しい話。
二作目以降でどうなるかは知らないけどそれは今議論する事ではないのでスルー。
妹本命で頑張ろうと思う。
結構期待してるんだけど…。
九月は競合ゲームが多い予感がするので財布そのものが飛び立っていきそうな勢いですがまあ何とか。

勉強もしますよ


歌について

ハイテンションな歌だ。それしか言いようが無いな。ああ、電波ソングじゃない。

曲名:Dream Catcher
歌:Barbarian On The Groove feat.カヒーナ




以上。


関連記事

いろとりどりのセカイ

時間が空いたのは単に受験勉強がorz




ゲームデータ
タイトル:いろとりどりのセカイ
発売元:FAVORITE
発売日:2011/07/29
ヒロイン:5
END:5
CG:119
MUSIC:45
SCENE:10
属性:異世界・学園?・寮生活・ストーリー重視
インストール容量:4.13GB
備考:アップデート1.01



ストーリー
主人公・鹿野上悠馬は記憶を代償に治癒能力を使える魔法使い。
彼はよく夢を見る。
誰かが自らに助けを求める夢を。
そんな彼の日常は自らに魔法を与えた少女と願いを叶える為にそれを探し回る。
のんびりとすごす彼の世話をするのは素直じゃない幼馴染。
寮の地下から繋がる複数の異世界に寮住まいのお姉さんと共に仕事をしにいく。
そんな彼の仕事は逃がし屋。名前の通りである。

然程慌しくもない彼の日常が変わったのはとある夜。

彼の上に、空から少女が降ってきた。

彼に、いや魔法使いの彼に助けを求める少女が現れた時静かに時は動き始めた……。




いろとりどりのセカイ 応援中!!いろとりどりのセカイ 応援中!!いろとりどりのセカイ 応援中!!いろとりどりのセカイ 応援中!!いろとりどりのセカイ 応援中!!





感想
僕的にはこれ七月の本命。
当初の発売日から一ヶ月遅れて七月に発売したわけだが、さすがFAVORITE。
完成されている。
と言うか、メインヒロイン見た瞬間にこれは買いだ!と思って購入する事を決めたわけなんですが。
BGMの中に『美少女ゲームが好きだもんっ』というタイトルの物があったのを見て噴いたのはここだけの話。
メインヒロインを見て買いを決めたのにTRUE、というか他のヒロインを全員攻略しないと入れないと言う、まあいつもの感じ。
序盤はストーリーに置いてけぼりになりそうな風もあったけど、大丈夫です。俺には何の障害もなかった。
フラグとなりうる選択肢が皆無。
これで本当に分岐するのか、と言う程度の選択肢で分岐しやがりましたよコノヤロー。
単純な学園モノ、とかだと飽きが来るけれど、これは学園モノではなかった。
学園を登場させたのは制服のCGを入れるためかと笑いたくなる程度に主軸は学園ではなく寮。
個別ルートで色々と解き明かされていく謎を見ているとびっくりすることが間々。
特にあゆむが……。
ルート的に面白かったのは澪ルートのとあるシーン。思い当たる点はあるだろうか。
びっくり展開だったのは加奈ルート。あゆむの件もここで。
萌?というのか何というのか可愛いのは鏡ルートにおけ。
一番起伏が少なかった(個人的に)のはつかさルート。
それらを全て終えた後にやってくるのが真紅ルート。全ての謎が、解き明かされる。

やっぱりベストは真紅だった。
攻略順序的にいえば、つかさ→鏡→澪→加奈→真紅。

真紅ルートを見ると、鈴(寮住まいのお姉さん)ルートが無い理由がよく分かった。

妹様神です!

主題歌がeufoniusなのもGJ!
eufoカラー出まくりです。
俺的には良作+かな。

FD、行けるんじゃないでしょうか。

紹介


関連記事

Princess Evangile

とある魔術の禁書目録新刊で御坂美琴がメイン昇格と聞いてテンションが上がりまくりの今日この頃です。

閑話休題。



ゲームデータ
タイトル:プリンセスエヴァンジール
発売元:MOONSTONE
発売日:2011/07/29
ヒロイン:4
END:4
CG:133
MUSIC:27
SCENE:40(分割してあるのをそれぞれ数えた結果)
属性:お嬢様学校・排他される主人公・幼馴染
インストール容量:3.12GB
備考:なし




ストーリー
主人公・小此木正也は貧乏であった。
長年父親と二人暮らし。
母親は父親の愚かさに愛想をつかして実家に帰った。
そしてある日、正也は父親に見捨てられる。
借金の押し付けである。
正也は追っ手となったヤクザの手から逃れようと街中を奔走する。
そこでなにやら絡まれている少女を救出するとお礼を申し出される。
そしてその少女に頼まれて通う事になったのはお嬢様学校として有名な
私立ヴァンセンヌ女学園なのでした。
勿論女子校であることもあり、男性に対する免疫のない少女ばかり。
正也が助けた少女・瓏仙院理瀬の頼みとは、女学園を共学化するのに協力して欲しいというものだったのだ。
圧倒的劣勢の状況下で正也は理瀬の希望に沿うことができるのか…。



PrincessEvangile~プリンセスエヴァンジール~応援中!



感想
とまあ一部の方ではハヤテのごとくと似てないか?とかいう話が盛り上がっていましたが、そうでもないような気がする。
シーンを分割する取り組みは果たしてプラスなのかマイナスなのか。
前振りと本番を分割する事に然程意味はないと思うのは俺だけかな。
公式の特徴紹介にあった期間が1年という触れ込みは多分イベントがあるからそれ用のCGがあるということをいいたかったのだろうと思う。
長さの割りに選択肢があんまりない。

モブ…というかストーリーによっては結構絡んでくるヤクザのオジサン達はもうちょっと頑張って欲しかった。
そこまで主人公をヒロイックにするようなストーリーはほとんどない。
というか、学園長が主人公を露骨に嫌ってるのが結構堪えられないという人にはオススメできない。
何度うぜぇと思った事やら。

サブヒロインがある種メインヒロインよりも好意を出しまくってるのが可愛そうだった。
どれだけ好意を出してもそのルートはないという残酷な結果が見えていたからこそ。
救済措置が欲しいくらい。

ゲーム内に登場する、一名などはフランス語から取ったもの。
タイトルであるEvangileも然り。
日本語訳は福音。所謂エヴァンゲリオンと言えば分かりやすいか。


何だか消化不良。



紹介

関連記事

いきなりあなたに恋している

今日の紹介は枕から。



ゲームデータ
タイトル:いきなりあなたに恋している
発売元:枕
発売日:2011/07/29
ヒロイン:4
END:4
CG:120
MUSIC:28
SCENE:24
属性:近親相姦・メイド
インストール容量:3.20GB
備考:演出強化、修正パッチ




ストーリー
ある朝。
柳瀬重耳が庭に出ると、そこはヴェルサイユ宮殿と化していた。
叫び声を上げた重耳のところに人が集まる。
玄関からやってきたのは不良少女・鬼ヶ瀬 胤。
家から出てきたのはメイド・養老 紡、実妹・柳瀬詠歌、友人・湯川 涼。

重耳の感覚としては勿論これらの事象は異常な事であり、

「俺の日常を何処へしまいこんだ!」

と神に問いかける始末。

果たして重耳の日常は帰ってくるのでしょうか…。
【いきなりあなたに恋している】応援中!【いきなりあなたに恋している】応援中!

【いきなりあなたに恋している】応援中!【いきなりあなたに恋している】応援中!



感想
枕が久々にゲームを出すと言う事で、プレイしました。
OPは電波系?の曲で結構好き。
元々この絵師さんのは結構好きなので迷うことなくプレイしたのですが、特徴を上げるとすれば主人公に立ち絵があるってことでしょうか。
主人公は決して不細工ではなく、優男、といったところでしょうか。
一番ゲーム中で驚いたのは主人公一家の家族関係…。
ネタバレになるので言い難いのですが、かなりシュールな家です。

まあ実妹が攻略対象になっている時点で大抵の事は予想がつくのでしょうが。
その他のヒロインもなかなかに優秀です。
あまり順位を付けられない…強いて言うなら皆一位…orz

優柔不断じゃないんです、付けられないんです…(汗

まあそんなこんなで結構面白く出来ていると思います。
基本シリアス展開は無い。
ストーリーの尺も割と長いので値段分くらいはまあ…。

神作とか云々とか言うことについては、多分ジャンル違いな気がする。




別件になりますが今回ここではシキガミのセーブデータ配布は行いませんのでその辺りご理解ください。




紹介




関連記事
運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる