fc2ブログ

サノバウィッチ

3月もそろそろ終わり、春が来ますね。
最近はぼちぼち暖かくなってきたようですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私はいよいよ最後の一年ですので色々と忙しくしておりますが・・・。

あ、花粉症にはお気をつけください(自分には耐性がありますが、友人を見ていると大変そうです)。


ゲームデータ
タイトル:サノバウィッチ
発売元:YUZUSOFT
発売日:2015/02/28
ヒロイン:5
END:6
CG:92
MUSIC:48
SCENE:24
属性:魔女っ子・学園モノ
インストール容量:3.75GB
備考:修正パッチ



ストーリー
保科柊史は少し変わった力を持っていた。
人の気持ちを五感で感じ取ることが出来る。
味として伝わったり、痛みとして伝わったりするなど、その力は彼の日常生活に大きな影響を及ぼしていた。
特に恐怖や怒りなどの負の感情は彼にダメージをもたらす。従って彼は、自分の周囲でそういった感情が発生しないように頼まれたことを断らない生活をしていた。

ある日彼は、クラスメイトから頼まれた図書委員の仕事を代行する。
夕方の学校。図書室には彼一人。
そんな時、一人の少女が入ってきた。その少女は、学校の中でも有名な美少女だった。
図書室の奥に居る彼に気付かずに、少女は突然あることを始めた。


オ・ナ・ニー。
そう、マスターベーションや自慰などとも言い換えられるそれを。しかも机の角を使って。
驚くべき光景に出くわした柊史だったが、出るに出られない。
しかし、彼女に気付かれてしまった柊史は、翌日謝罪することに。

美少女――綾地寧々は魔女だった。
魔女、といっても中世の頃から伝わる御伽噺のそれではない。とある願いを叶えるために契約した者のことを言う。
魔女が願いをかなえるためには、心の欠片と呼ばれるものを回収しなければならない。
紆余曲折あり、彼女の集めていた欠片を吸収してしまった柊史は、心の欠片を回収するために彼女のオカルト研究会で手伝いをすることにしたのだった。


この出会いが彼に大きな変化を齎すことになろうとは、まだ知る由もなかった。



綾地寧々
花咲サノバスプリングキャンペーン開催中!
因幡めぐる
花咲サノバスプリングキャンペーン開催中!
椎葉紬
花咲サノバスプリングキャンペーン開催中!
戸隠憧子
花咲サノバスプリングキャンペーン開催中!




感想
ゆずソフトからですね。
初めに言っておくと、前作・天色アイルノーツより断然よかった。

ストーリーについて。
根倉少年・柊史とオナニー魔女・寧々が織り成すストーリー。
ヒロインは5人です。
メインヒロインである寧々のルートは良く作られていますね。他のヒロインたちもなかなか良い。
イチオシは紬ルートですが。あー、でもめぐるルートも捨てがたい。

しかし悪友・和奏ルートの蛇足感がやばい。後付け感が凄くて違和感バリバリです。
それ以外はGOOD

あ、寧々は最後に攻略することをオススメします。(攻略ロックないのが逆に痛い)

キャラクターについて。
かわいい。寧々が可愛いですな。
いや、桐谷華さんに自分がドハマリしているのも原因のひとつかもしれませんが、とにかく寧々がかわいい。
特徴のある声ですが、寧々の声には合っているような気がします。
他のとこのゲームと比較してのゆずソフトは、立ち絵の表情の豊かさが魅力ですね。
寧々一人のために買う価値がある!とまでは言えないですが、そこそこの価値はあるのではないかと思います。

勿論他のヒロインも可愛いです。
めぐるはありがちな(非現実内で)女学生です。この普通な感じが凄く好き。
紬はギャップ攻めですね。
憧子が一番掴みづらい感じですが........。うーん・・・

サブキャラは普通にいい感じです。
前述した和奏も、キャラクターとしてはとてもいいんです。(何でルート作っちゃったかなぁ)


システム面について。
タブレット対応能力が向上しています。
前後選択肢ジャンプも搭載。ノンストレスなプレイが可能です。

変わった機能としては、地の文読み上げ機能。(未使用ですが)

コンフィグ項目も豊富で、自分好みにいじりやすいのではないでしょうか。


総評

優良だと思います。これまでに挙げた欠点を除けば。
あくまでも個人の好みの問題ではありますが、良かったと思います。
(作品のプレイ順番がティアスティラと逆だったら彼のゲームの評価がとんでもないことになっていたかもしれませんが)
良ゲーですね。


皆さんもとろっとろの寧々と戯れてください。




紹介

関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

鯨神のティアスティラ

一時期はエロゲに飽きていた、そんな時期もありましたが。
うーん、久々にやるとやはりイイものですね。
更に更新頻度が下がっております。目標は週1なんですけれども、期待しないでください(笑)



ゲームデータ
タイトル:鯨神のティアスティラ
発売元:Whirlpool
発売日:2015/02/27
ヒロイン:4
END:5
CG:77
MUSIC:28
SCENE:21
属性:学園モノ・異種姦・ファンタジック
インストール容量:3.51GB
備考:なし


ストーリー
成海悠真は死に掛けていた。
何者かによってトランク詰めにされ、且つそのまま海に投げ出されたからだ。
誰がそれをやったのか彼はすぐに思い当たったがどうすることも出来ない。
このまま海の藻屑に・・・とはならなかった。

親切な天使(人)が彼を助けてくれたのである。
助けてくれた少女、天川湊月によって現在居る場所が天洲アイランドであることを知る。


天洲アイランド。
近年『エネルギー水』と呼ばれる資源の発見によって反映している地である。
このエネルギー水、飲料用水としても使える上に動力源などとしても使える文字通り万能資源である。

ともあれ、湊月によって入島許可を受ける場所まで案内されることに。
しかしその途上、彼は水路に落ちてしまう。
水路に落ちた彼が目覚めた先で、また別の少女と出会う。
彼女は言った。

「わたしは神だ。この島の水を守護する『鯨神』だ」と。

そしてこれが、悠真と、鯨神と、愉快な仲間たちとの生活のはじまりだったのである。


天川湊月
鯨神のティアスティラ 応援バナー
成海真莉音
鯨神のティアスティラ 応援バナー
上遠野恵那
鯨神のティアスティラ 応援バナー
リル=ホエール
鯨神のティアスティラ 応援バナー


感想
ワールプールからですね。
前回紹介した同ブランドはまじかりっく=スカイハイだったかと。あれから一年近くたっておりますが。
水鏡先生ワッショイですね、ワッショイ!
え、G.I.Bはって?HAHAHAHA....


ストーリーについて。
学園モノであるにもかかわらず、主人公が元々島の学生であったわけでも転入予定があったわけでもないという展開からスタートします。
通常であればサッサと帰ってしまう・・・それでは始まらないから主人公が逃げられないように(物理的に)閉じ込めるとは恐れ入ったものですね。
主人公が元々外部の人間であったことが関連してか、鯨神関連の話は割りとさっぱりスムーズにすすめていくスタイルです。(そんなに深読みするシナリオでもないのかも)

それとティアスティラってなんだいったい。
てっきり主人公たちのグループの名前になるのかと思ったら違うという。
タイトルなのに、作中での存在感の薄い名前ですね。
響きは好きですが。
もっと薄いのはグループ名(天洲楽鯨団)ですけども。(←碌に使われてない)


キャラクターについて。
水鏡先生の筆が唸っております、やばい。
湊月はオーソドックスといいますかわりと周りを纏めるタイプの責任感があっていい感じですね。
真莉音は最近良くある兄プッシュな妹ですね。個人的には兄を憎んでいる系妹のほうが好きです(オイ
恵那ちゃんはギャップ・・・なんですかね。有能。
リルはなんというか、ヒロインにしても良かったんでしょうか。。。。。。。
声優さんが熱演すぎて他のヒロインと一線を画してる感じが凄い。ロr、(何がとはいいませんが)

登場人物は多くないです。さっぱり感。
個人的に一番好きなのは湊月ですね。

システム面について。
標準コンフィグ性能は確保されています。
シーンスキップに加えてシーンジャンプ機能まで付いてますね。充実しすぎてライターさんが大変そうwww
Tips(用語集)も有能です。暇だったら覗いて見るといいと思います。


総評
SD絵が凄く充実していますね。
ふかーい、ふかーい何かがあるわけでもなくさっくりいくスタイルのゲームです。
普通ですね。普通。(決して完成度が高いわけじゃない)
ヒロインがお気に召した方はどうぞ。
体験版やってから決めると良いかと。

いやぁ、クジラ姦とかなくてよかったなぁ



紹介

関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる