fc2ブログ

椎名真穂のヒミツ

ゲームデータ
タイトル:椎名真穂のヒミツ
発売元:アストロノーツ・コメット
発売日:2019/07/26
ヒロイン:1
END:1
CG:25
MUSIC:10
SCENE:16
属性:ロープライス・ヒロイン1人・ムッツリ系ヒロイン
インストール容量:0.6GB
備考:修正パッチ


ストーリー
大学生の幸太郎は悩んでいた。
彼の頭を悩ませていたのは「引っ越し問題」。
住んでいたアパートが火事になったことをきっかけに取り壊されることになったのだ。

引っ越そうと思っても、現在の家は破格の家賃であったため、アルバイト時間が増えることになる。
困りはてた幸太郎は、友人の上倉雛が自らも住むアパートを紹介してもらうことになった。

引っ越し前と家賃もほとんど変わらないそのアパートは、美人大家の住むアパートだった。
そんな美人大家、椎名真穂の隠された秘密、エロ漫画作家であることを知ってしまった幸太郎。
知られてしまった真穂からの提案で”取材”と題されたその行為に二人は夢中になるのだった──────。

アストロノーツ・コメット『椎名真穂の秘密』を応援しています!アストロノーツ・コメット『椎名真穂の秘密』を応援しています!

感想
おう、王道でした。
ロープライスなので、プレイ時間は短めですが小綺麗にまとまっていた印象。
といっても、ストーリーは在って無いようなものですが。

しかし、ヒロインは黒髪ロングのしかもエロに積極的な美人。要素は抑えてあるのでまあ嫌いな人はあまりいない組み合わせ。
冒頭10分ほどでエロシーン突入しましたが、ストーリーの半分くらいは交際する前に行われていることになります。
これは痴女に違いない。

しかし幸太郎、毎日のようによくやる。
忘れ物を持ってきてもらった際の姿を見て興奮しておっぱじめる。
バイトしてる店にやってきたヒロインを路地裏で・・・・・・、とか。
よくよく考えると、ヒロインがアルバイトしている店にやってきてその制服でイチャイチャするのはありがちですが、
その逆はあまり見たことないですね。

あと目立った特徴としては、事後のお掃除が頻繁に実施されるところでしょうか。
これはライターさんの趣味なのか、どうかはわかりませんがやたらこのバリエーションがある印象。

他の登場人物はあまり活躍しません。
ストーリーの添え物でしかない印象です。

エロ導入時のBGM「ティロリーン~♪」が何故かシリアス寄りな導入で笑ってしまうので要注意。

総評
ヒロインの属性がぴったり合えば、全然楽しめると思います。
がっつりプレイする、というほどの作品でもない(プレイ時間的に)ので、手が空いたか箸休めにいいと思います。
個人的には、あまりエロくなかった。

紹介
関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

2020/2/11 D.C.S.L.Ⅱ ~ダ・カーポ スーパーライブⅡ~ 感想

3時間50分。耳が幸せなイベントでした。

ダ・カーポを思い出しに、豊洲まで出かけてきました。
昨年(?)やってたクラウドファンディング(以下CF)で支援した私は見事チケットを頂戴したわけであります。
Aブロック(席)。

オールスタンディングのイベントは初めてでしたが、結構ぎゅうぎゅう詰めなんですね。

案内スタッフさんは丁寧で、各ブロック(カテゴリ)の番号順にきっちり呼んでいました。
番号は支援順に振られている(?)とのことで、普段の抽選チケットとはまた違う感じでした。
ファン層も結構バラバラで自分より若そうな方も結構いました。そういえばD.C.4は全年齢対象ゲームでしたね。

開演。
冒頭はD.C.Ⅲから。
前方の画面で時を巻き戻していきます。
3は2012年だったんですね……6年前
yozuca*さんのダ・カーポⅢ~キミにささげるあいのマホウ~に始まり、rinoさん、Rin'caさんと、順番に登場して熱唱。
そしてさっそくシークレットゲスト。
えみつん(=新田恵海)でしたね。そういえば歌ってたわ。
周りもどよってました。
色々あって3はまだ途中なのですが、曲は知ってる!と妙なテンションで聴いていました。

そして5-6曲歌ったところで再び時を遡る。
今回の大本命。D.C.Ⅱ。
2は2006年!!!今から14年前です
過ぎ去った時の遠大さに思うところはいろいろありましたが、音姫、由夢、ななかなど久々に見る風見学園のメンバーが映し出された瞬間にもう涙腺だめでした。
そしてHappy my life ~thank you for everything~
yozuca*さんはソロライブでもこの曲は歌ってましたが、メンバーたちを見ながら、しかもyozurinoだとなおダメージ大きかったです。
その後橋本みゆきさんや美郷あきさんが登場。
二人とも3は歌ってなかったんでしたかね。
beautiful flowerは名曲。はっきりわかんだね。ハピチェリも久々でした。
恋のローラーコースターなんて割と珍しい曲ですし。みゆきさんだとespeciallyとかTomorrow's wayとか聴きたかった派ですがまあこれはこれで。
ここでのシークレットゲストはmiruさん。RSFも滅多に出ない。
Graduation from yesterdayはほんとに卒業しちゃうから駄目だよ……。(2度目の涙腺崩壊)

そんな感じでこちらも5-6曲歌って再び時間遡行。
原点、D.Cへ。(2002年。18年前ですね)
これまでもそうでしたが、時間遡行中にたくさんのヒロインが画面に映ると、必ずどこかしら客席から声が上がるんですよね。
ヒロインの全数は相当ですが、全てにファンがついてるなんて大したもんだと思います。

そしてD.C一曲目は。
目の覚めるようなサクラサクミライコイユメ
いい曲だよなぁ。
サクラが曲名に入ってるやつは他にもサクラキミニエムとかサクラアマネクセカイとかいろいろありますが、どれも捨てがたい名曲ばかり。
そしてここで桃井はるこさん登場。
もはやアキバの歴史になりつつある桃井さん(個人の感想)ですが、元祖アキバ系な感じは変わらず。
絵描き歌はバッチリ決めてました。
シークレットゲストにはまさかの野川さくらさん。
音夢はずるい。ずる過ぎますぜ、くりたさん。
その後rinoさんがMy Dearestとかを歌われましたが、最後に登場したのはダ・カーポ~第2ボタンの誓い~
ダ・カーポの名を冠する曲が本日2曲目。
この名を冠していてこのライブで歌わないわけにはいかないですよね。というかほかの場所で歌えないんだろうなぁ。名曲。
本日の涙腺崩壊ポイント(3点目)

ざっと歴史を遡ったところで、再び時が進み始めてD.Sに。
ダルセーニョは実は中断中。
攻略完了しなければと気持ちを改めました。
Rin'caさんとyozuca*さんがばっちり歌って。
なんでも当初予定になかったDal Segnoですが、いろいろな意見があってリストに載ることになったんだとか。
これもまた歴史か。

そしてD.C.4に。
未プレイの私は正直曲にノるだけでいっぱいいっぱいでしたが、とても盛り上がってました。
(R-18が出ないとプレイできない法則が発動)
で、こちらも4-5曲くらい歌って終幕。


アンコールがかかって登場したのはyozuca*,rino,美郷あき、橋本みゆき。
まさかのM.A.R.Y 4TUNESによる新曲発表。
今後発売される某ダカーポとのタイアップ曲だそうです。
Dream Chanceというそうで、まさにD.Cですね、と会場は盛り上がりました。
そして最後に今回のD.C.S.L.2テーマソングである桜並木ストーリー。桃井さん絵描き歌じゃない歌うたってるやんけ!

そして撤収。
まさかの再コール。
D.Cは2回コールする流れがあるんですかね。。。わかりません。
そして再登場してくれたのはyozuca*さん、rinoさん、Rin'caさん。
3人と会場全体でダ・カーポⅢ~キミにささげるあいのマホウ~
今度こそ本当に終幕です。

キャストが全員退場し、画面にはエンドロールがHappy my life ~thank you for everything~のピアノアレンジとともに。
これを見ながら誰が始めたか、みんな歌い始める。
比較的D.C.4からの参加者が多そうなファン層に見えてましたけど、D.C.Ⅱの、しかもスプリングセレブレイション(R-18)の曲を歌えるなんて。
D.Cの芽は確かに息づいているんだなと泣いた(涙腺崩壊4回目)。

かくして、最高のライブがここに幕を閉じたのでした。
特報はカスタムキャストにキャラクターがタイアップした情報と、D.C.4のファンディスク発売が決定したことでした。
X-Ratedが出てくれることを楽しみにしています。


~~~~~~~~~~~ここからは愚痴~~~~~~~~~~~
え、ダ・カーポ2~あさきゆめみし君と~歌ってくれないんですか?
ダ・カーポの名を冠しているのに、歌いどころ他で無いことないですか?
多分yozuca*さんのソロライブでも聴けない曲ですよねこれ。封印されちゃう感じですか。

え、MC長くないですか?全部で30曲程度を4時間かけてやりましたけど、もう1~2曲くらい行けたんじゃないですかね。
メドレーでも良かったんですけど、橋本みゆきさんとか美郷あきさんとかもっと歌ってるところ見たかったんですけど。

なんかモヤモヤして残念。
~~~~~~~~~~~ここまでが愚痴~~~~~~~~~~~


関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

恋愛、借りちゃいました 絵未&八純 ミニアフターストーリー

新型肺炎の恐怖に怯える私は自宅に篭ってエロゲするに限る。

今日はアキバのソフマップに行ってきましたが(←いつもお世話になってます)、3月~4月のエロゲが豊作そうで困りました。
事前予約するものは割としっかり吟味して4~5本くらいに絞るのが通常なのですが、なかなかそれも難しそうな感じでしたね。。。
ただしアージュ、てめぇはだめだ。

ゲームデータ
タイトル:恋愛、借りちゃいました 絵未&八純 ミニアフターストーリー
発売元:Asa Project
発売日:2020/1/31
ヒロイン:2
END:3
CG:10
MUSIC:30
SCENE:6
属性:ファンディスク・ハーレム
インストール容量:1.21GB
備考:なし


ストーリー
<絵未ルート>
晴れて幸との交際がスタートした絵未だったが、幸の態度が最近つれない事に「よもや倦怠期か!」と不安を感じる絵未。
些細なことから口喧嘩(?)に発展し、幸の家を飛び出した絵未は友人たちを集めて対策を練ることになる。
桃子のファインプレーが功を奏すか?
そして控える試験勉強の行方は……。

<八純ルート>
幸の家に入り浸りぱなしの八純。
既に八純の両親に存在を明かされている幸は、挨拶に行く機会を探っていた。
試験が迫る中でも、優等生八純の猛烈アタックは止まらない。
そしてロケーションは女子会!八純の部屋!八純のベッド!
妹の月に呆れられながら進む幸の明日はどっちだ。

<ifルート>
時は衝撃の告白シーン。
与えられた選択肢を両方掴むことにした幸。
色々な意味で重たい愛を解き放つ二人と幸の行方は。


感想
こいかりFDですね。
本編の発売が半年前でしたので、記憶を手繰りながらプレイしました、といってもストーリーを思い出す必要はあまりないですが。
これとは別に、ちなこな姉妹と椿さんverのFDも出ていますが、残念ながら今回は選ばず。

なんたって八純がいるのはこっちだからな!

ストーリーについて。
いうまでもなくFDなので、ストーリーなんて無いも同然。
”本当に”ただイチャイチャしてるだけの、作品です。
しかし八純の部屋でのシーンはなかなか衝撃でしたね。
桃子も巻き込んでよかったのよ(←違)
見せつけ露出プレイとか一線を越えてきました。
本作も本編同様ヒロインたちの発言は客観的にみると頭おかしい子たちにしか見えないほど明け透けなのですが、
それを補って余りある可愛さにもうどうしようもない。
救いようのないヒロインたちですが、やっぱり私は八純が好き。

システム面について。
スクリーンショット機能がありますが、何故か自動生成される保存フォルダは”ちなつこなつ・椿MAF"となっているので一瞬困惑。
あえて名前つけて設定しなくてもよかったのにね。
フォルダの場所は変更できないのだろうか。

総評
八純がかわいいだろ?さあ買うんだ。
八純の描き下ろし色紙がもらえるのはげっちゅ屋だけなんだな。

紹介
関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる