fc2ブログ

推しのラブより恋のラブ 感想

最近仕事のせいでなかなかゲームに割く時間が足りなくなってきました。
あと、カスタムオーダーメイドに新しいDLCとメイドさんを入れてしまったのでその育成に時間が。。。(爆)
カスタムオーダーメイドはゴールが無いので無限に遊べてしまうのが難題ですね。

ゲームデータ
タイトル:推しのラブより恋のラブ
発売元:SukeraSomero
発売日:2020/2/28
ヒロイン:1
END:3
CG:27
MUSIC:11
SCENE:3
属性:百合・多言語対応・(R-18はパッチ対応)
インストール容量:1.60GB
備考:修正パッチ

ストーリー
ホテル従業員の速星あくるは自他ともに認める運の悪い女性。
そして財布に容赦なくソシャゲ:通称ケンショーに登場する推しに課金するヲタク女性でもあった。

その日もあくるはヲタ友の志乃と喫茶店でガチャを引いていた。
今回のガチャはウエディング衣装を着たキャラクターが入手できるガチャであったのだ。
あくるも、推しキャラを入手すべくガチャを引いていたが、全く当たらない。

そんな時、店内が俄かに騒がしくなった。
あくるが気になって近づくと、見た目ギャルの少女が店のキャンペーンくじに当選したことがわかった。
景品を受け取る少女を見ながら、運の良さを羨むあくるだったが、その少女:恋の目が合う。

成り行きでガチャを恋に引いてもらうことになったが、その結果は見事あくるの推しを引き当てるものだった。
初めて推しを入手できたあくるは、つい言葉が迸ってしまう。
「結婚しよ」、と。
その後もプロポーズのような言葉を繰り出したが、あくるとしては画面内の推しに対して言ったつもりだった。
しかし対面にいた恋は、自分に言ったのだと思ってしまう。
誤解を訂正する間もなく分かれた二人だったが、見事あくるのプロポーズに一目惚れしてしまった恋はあくるの家に転がり込んだ。

ここに、惚れた相手を追いかけるギャル少女と推しを追いかけるヲタ女性の同居生活がなし崩し的に始まってしまうのだった。


(左があくる、右が恋)


感想
いや、百合モノってなかなかやらないですけど、良かったですよ。
二次元の男性を推す女性のことを”夢女子”って言うの初めて知りました。

ストーリーについて。
ストーリーはいたってシンプル。
何やら秘密を抱えてそうな自称レズっ娘の恋にいろいろアプローチをかけられた夢女子:あくるが堕とされるという話です。
一途にあくるにぶつかってくる恋と、推しを優先しながらも恋のアプローチを受けてだんだん気になってきてしまう感じが何というか素晴らしい。
というか恋ちゃんかわいい。

このストーリーのいいところは、結局推しを捨てて恋に走ったわけではなく、推しは推し、恋人は恋人、とちゃんと両立していたところでしょうか。
多分どちらかを切り捨てていたら成立しなくなっていたでしょう。

私としては恋ママも参加してよかったのですが・・・血で血を洗う感じになりそうなので参加しなくてよかったのかもしれませんね。

キャラクターについて。
事実上登場人物は3人です。
あくるの推し'sが登場するので(ボイスあり)、数だけでいえばもっといるのですが。

あくるの良いところは、恋をやさしく見守っているところでしょうか。
姉っぽく、母っぽく、保護者っぽい感じがストーリーの随所で見ることができます。
逆にいちゃつく時は恋に押し負けて、というか完全に受け体制になっているのがギャップでしょうか。

一方で恋は活発系女子なところがよかったですね。
普段からあくるに対して全面的に好意をぶつけていくスタイルで、持ってかれそうになります。
しょげる時はしょげるので、これもまたかわいいなぁと。
あくるのことを理解するために、あくるの録りためたアニメを見尽くすとか、いちいちかわいいので良いです。

システム面について。
必要最小限の機能があります。
最初サイドメニューの存在に気が付かなかったので、クイックセーブしかできないのかと勘違いしました。

総評
ストーリーも短く、元気いっぱいの恋と大人な女性を演出しつつも時折見せるかわいい感じがよいあくるが最高に面白かったので良いです。
ストーリーに凝ったところはないので、単純に登場人物が気になった人向けだと思います。
DSマイル先生ありがとうございます。

個人的にはエロがあったほうがいいと思うので、全年齢対象版じゃないほうを買うことをお勧めします。

紹介
(Amazon版とげっちゅ屋版の違いは、オリジナルタペストリーの有無です)


関連記事

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる