マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ01
今日の紹介はageから。マブラヴですよ、あの。
残念ながら私はマブラヴ未経験者・・・だったら何でFDもどきやってるのかって??
年齢的に無理があったし。一般的に神作と呼ばれているらしいマブラヴオルタネィティブの名前を冠するこの
ゲームなんですが、内容はオルタネイティブではなくむしろアンリミテッドに近い。
(何のことやらさっぱりと言う人はアージュのOHPへGO!)
何故このゲームから入ろうかと思ったかと言うと、新キャラクターだったから。
全員新キャラクターなら大丈夫だろうと踏んだわけでやったのはMUV-LUV UNLIMITED THE DAY AFTER・・・いわゆるアンリミテッドの後日談です。日程はこの後説明する大津波から91日後~100日目までの10日間。
前作・・・というかマブラヴ未経験者のため世界背景を理解するのに時間はかかったけど理解は出来た。
簡単?な背景説明
この作品の背景はどうやらBETAとか言う異種生命体に人類が打ち勝ったらしいところの後日談からです。
wikiにG弾(五次元爆弾)をつかって彼らの巣を消滅させたがその後の大津波で海が干上がったらしい。衛星も落ちたとか。その大津波から3ヶ月・・・。
太平洋で座礁中の米軍エンタープライズ級空母・ジョン・F・ケネディに乗り込んでいる海兵隊の主人公たちは
陸地探査のために戦術機にのって探索を行っていたところ、一人の少女?を見つける。
彼女の名はリリア・シェルベリ。フィリピン方面の米軍海兵隊所属。
そんなこんなで奇跡的に助かった彼女はJFKで働くことになる。
といってもBETAを打ち倒した世界では戦いもあるはずもなく。
ひまな艦内でリリイは探査機の開発者であり主人公の友人?・メルヴィナ=アードヴァニーと仲良くなる。
一応集合予定地であるハワイへ向けて探査は進んでいくのだが・・・。
99?日目。突然BETAの集団(5000以上)に襲来される。
突然の襲来であったが人工衛星からのデータが一瞬復活したため迎撃体制をとる。
押されていたがまだ何とか持ちこたえていたとき、二人の親友・メルヴィナの乗る船が後ろからの奇襲で轟沈。
メルヴィナ戦死する。
JFKも勝利は無理だと判断し、リリアに機密を国連に送り届けるよう命令を出す。
渋ったリリアだったが命令に従い単機線上から脱出する。
その後、国連兵に救助されJFKの乗組員・・・もといリリア以外全員が戦死したことを知る・・・。

すみません。ストーリーどころか全部書いてしまった。
といってもまだまだ把握のし辛いのであまり参考にはならなかったか???
感想
割と多くの人も述べていますが、短いです。ストーリーはいいんですが。
主人公死ぬって私的には結構グサッときました。
リリアの脱出したときのセリフ。「また一人ぼっち・・・。」
うわうわうわ。何か切ないですね。やっぱり全年齢対象にしなかったのが謎。
なまじキャラクターがよかったため、メルヴィアが死んだときの衝撃といったら・・・。
最後のセリフ「えっ・・・」
思わず私も「えっ・・・?」と言ってしまった。MUV-LUVが全部こんな鬱展開なら他の奴やるのは諦めようかと思ってしまった。ショックゲー。
何か投げやりな紹介でしたが気分が投げやりです。はい。
と言うわけで一応紹介。
どうでもいいですが、ストーリーの長さの割りに値段高かったです。やっぱりおまけ分??
P.S.今回は便宜上ゲームデータを省かせていただきました。
残念ながら私はマブラヴ未経験者・・・だったら何でFDもどきやってるのかって??
年齢的に無理があったし。一般的に神作と呼ばれているらしいマブラヴオルタネィティブの名前を冠するこの
ゲームなんですが、内容はオルタネイティブではなくむしろアンリミテッドに近い。
(何のことやらさっぱりと言う人はアージュのOHPへGO!)
何故このゲームから入ろうかと思ったかと言うと、新キャラクターだったから。
全員新キャラクターなら大丈夫だろうと踏んだわけでやったのはMUV-LUV UNLIMITED THE DAY AFTER・・・いわゆるアンリミテッドの後日談です。日程はこの後説明する大津波から91日後~100日目までの10日間。
前作・・・というかマブラヴ未経験者のため世界背景を理解するのに時間はかかったけど理解は出来た。
簡単?な背景説明
この作品の背景はどうやらBETAとか言う異種生命体に人類が打ち勝ったらしいところの後日談からです。
wikiにG弾(五次元爆弾)をつかって彼らの巣を消滅させたがその後の大津波で海が干上がったらしい。衛星も落ちたとか。その大津波から3ヶ月・・・。
太平洋で座礁中の米軍エンタープライズ級空母・ジョン・F・ケネディに乗り込んでいる海兵隊の主人公たちは
陸地探査のために戦術機にのって探索を行っていたところ、一人の少女?を見つける。
彼女の名はリリア・シェルベリ。フィリピン方面の米軍海兵隊所属。
そんなこんなで奇跡的に助かった彼女はJFKで働くことになる。
といってもBETAを打ち倒した世界では戦いもあるはずもなく。
ひまな艦内でリリイは探査機の開発者であり主人公の友人?・メルヴィナ=アードヴァニーと仲良くなる。
一応集合予定地であるハワイへ向けて探査は進んでいくのだが・・・。
99?日目。突然BETAの集団(5000以上)に襲来される。
突然の襲来であったが人工衛星からのデータが一瞬復活したため迎撃体制をとる。
押されていたがまだ何とか持ちこたえていたとき、二人の親友・メルヴィナの乗る船が後ろからの奇襲で轟沈。
メルヴィナ戦死する。
JFKも勝利は無理だと判断し、リリアに機密を国連に送り届けるよう命令を出す。
渋ったリリアだったが命令に従い単機線上から脱出する。
その後、国連兵に救助されJFKの乗組員・・・もといリリア以外全員が戦死したことを知る・・・。

すみません。ストーリーどころか全部書いてしまった。
といってもまだまだ把握のし辛いのであまり参考にはならなかったか???
感想
割と多くの人も述べていますが、短いです。ストーリーはいいんですが。
主人公死ぬって私的には結構グサッときました。
リリアの脱出したときのセリフ。「また一人ぼっち・・・。」
うわうわうわ。何か切ないですね。やっぱり全年齢対象にしなかったのが謎。
なまじキャラクターがよかったため、メルヴィアが死んだときの衝撃といったら・・・。
最後のセリフ「えっ・・・」
思わず私も「えっ・・・?」と言ってしまった。MUV-LUVが全部こんな鬱展開なら他の奴やるのは諦めようかと思ってしまった。ショックゲー。
何か投げやりな紹介でしたが気分が投げやりです。はい。
と言うわけで一応紹介。
どうでもいいですが、ストーリーの長さの割りに値段高かったです。やっぱりおまけ分??
P.S.今回は便宜上ゲームデータを省かせていただきました。
- 関連記事
-
- すぷらっしゅ! (2010/08/19)
- 空を仰ぎて雲たかく (2010/08/12)
- マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ01 (2010/08/06)
- Areas~空に映すキミとのセカイ~+Areas~恋する乙女の3H (2010/08/02)
- イースvs空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (2010/07/30)