fc2ブログ

2月の当たりは猫撫か!?

ただの体験版感想です。

1.猫撫ディストーション(WHITESOFT)
2.ひなたテラス(戯画)

の2本でお送りします。







1.猫撫ディストーション
物語。
妹が亡くなって3年がたち、世捨て人と化した主人公。一家はろくに会話を交わすこともなく、主人公は不登校になる始末。主人公はもはや父母の顔すらうろ覚えだった・・・。
そんなある日、妹が亡くなった日と同じような流星群がちょうど3年目の命日に来襲する。
そして、その日からRestart...
朝起きてみると、謎のロリママが。そして、妹・琴子が「居た」のである。
そして更にかわいがっていた猫・ギズモが人間に。幼馴染は彼らが家を乗っ取ろうとしているというのだが、彼らの姿は数年前の若かりし日の姿であることが判明する。
原因が分からないまま、主人公は新しい「家族」との関係を模索し始めるのであった。


うーむ。体験版はなかなか良かった。妹・琴子がかわいいです。「兄さん」なんて言われたら…。
OPもなかなかGood。
今月はこれで決まりっというのはさすがに早計ですが、それなりのポテンシャルはあると思います。
俺、買いそう…。




OPはKOTOKO作詞。KOTOKO≠琴子

ほい紹介



2.ひなたテラス

戯画からです。私的には戯画はバルスカ以降下降気味な気がしないでもないですが。
物語
主人公は寮の管理を任されている学生。親が事故で(ryいないのであらゆることは自己判断。
寮に住んでいるのは幼馴染と学校の先生、そしてクラスの委員長。
毎月本当の管理人であるお婆さん(Not血縁、現在旅行中)から届く指令書。
そして今月の指令
「妹をかわいがってやれ」
唐突に言われた理解の出来ない指令。主人公は自分に妹が居るとは思っていなかったのです。
そして、やってくる「妹」。妹と証明できるようなものはなく、扱いに困っていたのですが主人公は結局受け入れることに…。


買い、かどうかは置いておいて、まだ危険値があるので買うのは見合わせる予定。(従兄にでも買わせてみるか)
雰囲気は悪くないというか下町が舞台ではないのになんかbitter smile.っぽく感じるのだが・・・。(雰囲気が)




OPは佐倉紗織

ほい紹介








関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる