fc2ブログ

大帝国・その2

はい、大帝国攻略第二回です(笑)

とりあえずデータ面より
とりあえず、一周終わりましたww
とはいってもどうやら周回ゲームにはなっていないようです。
プレイ時間(今日)13時間ほど
入手CG(昨日+今日):76/152
入手回想(〃):48/114
クリアターン:191
開放:○○○○○編(ネタバレ)

進行チャート(加筆修正)
ガメリカとは手を組まない(というか組めない)
     ↓
ドクツ、イタリンと共に3国同盟
     ↓
北京、日本、マニラ2000、ラバウルでソビエトとガメリガに対する防波堤を構築しつつ南のエイリスを叩く
     ↓
ドクツから出向のヒロインをある程度シナリオを進めることで、崩壊するドクツからレーティア総統を救助する
     ↓
現在、北アフリカで待機。(04/28)
     ↓
伊勢志摩、トルコとはかかわらず進む
     ↓
パリを陥落させオフランス制圧
     ↓
ロンドンを陥落させエイリス制圧
     ↓
ガメリカ、新兵器デモで失敗、人造兵器に乗っ取られる(以後軍名がCOREとなる)
財閥少女たちの行方は不明(凌辱行き)
     ↓
ヨーロッパ遠征の軍団を日本に東進させハワイより以東制圧へ
     ↓
旧ガメリカ領土完全制圧
     ↓
西進しシベリア以西ソビエトの領土を制圧へ
     ↓
エカテリンブルグでソビエト完全制圧
     ↓
  エンディングへ



攻略メモ
エイリスを先に攻略してしまったが、ガメリカを先に攻略していればこのようなストーリー展開にはならないはず
CORE軍と挑むときはチマチマ挑まずに、自らが作った最大軍隊(ソビエト守備隊を除く)を全て差し向けたら意外とさっくり終わった。
セーラのシーンが回収できなかったのは何故だ…。やり方が悪かったのか
財閥少女たちのシーンもほとんど回収できないやり方である。キャロルのシーンが見たかったのにorz
イスパニアに介入しない場合最後まで敵となることはないが、伊勢志摩経由でワシントンに直接向かえないのはターン数の浪費につながった。
全てのエリアを制圧しなくても、本拠地を取れば敵軍は崩壊する。
引継ぎは出来ないのかな…。
このルート選択ではランスは登場しない(登場条件不明)
COREも含め、多数の大規模イベントが発生したが発生条件が不明。(COREはガメリカから攻めれば防げる?)

セーブデータについて
とりあえず、セーブフォルダごと圧縮してあります。
どれが回想かとかわからないので。
CGも、回想も完璧ではありませんが一応一周したと言うことで。
2周目をやり終えたらまたセーブデータを上げます。
04/3019:45(セーブデータ修正しました。)
セーブデータver.1.01
(Ver1クリアデータの段階で手に入れられる回想を全て取得したものに改定しました)

Ver1.01は公開を終了しました。現在はVer2.0を最新記事で公開中です。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

攻略

一応、マリーなどのエロシーン出しました。先にマリーを倒して見ては?
マリーが提督に入ると自国の敵と戦うと戦闘力が半減します。

攻略は最初の同盟とかにヒントがあるのでしょうか?

後、平良さんの出し方してますか?何か出したんですが方法が分からないので・・・。
最初はミサキのエロシーン回収してたら出たんですが・・・。


No title

どうやら平良さんの出し方は、日本化を進めることで出現するそうです。source→したらば大帝国戦略会議室。

マリーはゲットしたのですが出てきませんでした。掲示板をあさってみると間髪いれずにエイリス本国に攻め入ってはダメなようですねorz

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

いきなりで失礼します
セーラは前女王の申し出がないと仲間になりませんよ
静かなる拒否でしたかそういうのを、イベントとしてクリアしてから、女王の申し出というのを受けて
その後、攻め入るといいみたいです
運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる