fc2ブログ

コミケ3日目

はい、遂にコミックマーケット82が終了しました。

3日目の報告に移りたいと思います。


今日は昨日述べたとおり、同人のほうから回りました。
朝五時起床で向かった結果、会場内に入れたのは開場から20分後の10時20分頃でした。
開始当初、突発的な雨がありましたがその後天気は急速に回復しました。


今日の戦利品


1.NECOTOXIN(狗神煌さん)
  新刊+グッズセット ×1  \2,000



2.無人少女(梱枝りこさん)
  C82フルカラー本 ×1   \500
  (グッズセットは売り切れのため買えず)


3. Highway Star(緋賀ゆかりさん)
  新刊『Highway Star Works Side. A ×1 \1,000



4.ANIPLEX
『ソードアートオンライン』Tシャツセット ×1 \5,000



5.日本ファルコム
  『碧の軌跡・エステル』 どでか全身タペストリー ×1  \5,000



6.NANOHA the Movie 2nd A's
  設定資料集 ×1   \3,000


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


以上です。 締めて\16,500円。

無限軌道、トモセシュンサク先生の新刊セットは並んでいたのですが、5番前の人で売り切れてしまうという残念な結果に終わっていますorz
他にも、fengの紙袋売り切れ。Leafの紙袋もなし。


わざわざtwitterで在庫確認までしたのに買えなくてごめんなさいm(_ _)m


さて、画像付きの総まとめは次の記事で行うのですが。ここで簡潔にまとめたいと思います。


今回のまとめ
1.企業ブースは1日目に行っておくべし。
  日にちが進むごとに来場者数が増えるという状況を目の当たりにしたため。

2.会場に7時に入るのは微妙
  3日目の場合、五時起床だった私でも買えないところが多々ありましたので。

3.事前の情報の整理(特に同人誌のほうは)を済ませておくこと
  その場で散策しつついいものを探すのはなかなか難しいです。

4.人海戦術
  会場にいた人は十数人でグループを組んで買い集めている人がいました。

5.体を鍛える
  とにもかくにも体力がなければこの3日間を乗り越えることは不可能です。

6.コンビニのATMも利用する
  お金が途中でなくなってしまった際に、設置されているATMだけではなかなか回ってこない。
  手数料なんて気にしている場合じゃない(前もって引き出しておくのが正解かも)




というところでしょうか。
今回初参加だった私としては、とりあえず上記に「散財するだけのお金を貯めておく」というのを加えておきます。





最後に。
コミックマーケットの準備会の方、東京臨海高速鉄道の駅員さん、警備員さん等...本当にお疲れ様でした。
もちろん参加企業、サークルの皆さんも。そして参加者も。



次のコミケにも行きたい・・・ですかね。
場数を踏めばきっと次回はもっと効率よく動けるはずです。多分・・・

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる