コミケ終了!
さて、コミケ終了しました。
更新が遅いのは、コミケ終了日に帰ったらそのまま寝てしまったからです(^^;)
今年のコミケは昨年より来る人が増えたみたいですね。
59万人でしたっけ。
呆れるような(鏡をみろww)人数の参加でありました、今回のコミケ。
個人としてはだいぶ消費を抑えにかかりました。
昨年は企業をメインで回った結果破産したので
今年は同人メインで回ってきました。
同人のやつの名前を上げるのは省略します。(そもそも買ったものを速攻で宅配に回したから覚えていない)
企業の方は、昨年いけなかったLeafのところと、このブログではおなじみ(?)のファルコム。
そして1000円紙袋に定評のあるpeassoftと。
会場で一眼レフぶん回してたのは私ですwwwww
今年の企業ブースは昨年とはかなり違ってましたね。
ソシャゲ系のブースが湧いてたことと、一般企業とのタイアップ系が増えてました。
Microsoftの看板をみたときは、一体どこの技術系イベントに紛れ込んでしまったのかと一瞬錯覚してしまったほどです。
それにしても……リーシャのiPhoneカバーほしかったなぁ(ファルコム)。
さて、気持ちを切り替えて次は水樹奈々 Live Circus in愛知、行って参ります。
※なお、旅行中はゲームノートPCを置いてきているため、ゲーム更新記事を書くことが出来ません。
そちらをご覧になりたい方は、もうしばらくお待ちくださいませ。
ではノシ
更新が遅いのは、コミケ終了日に帰ったらそのまま寝てしまったからです(^^;)
今年のコミケは昨年より来る人が増えたみたいですね。
59万人でしたっけ。
呆れるような(鏡をみろww)人数の参加でありました、今回のコミケ。
個人としてはだいぶ消費を抑えにかかりました。
昨年は企業をメインで回った結果破産したので
今年は同人メインで回ってきました。
同人のやつの名前を上げるのは省略します。(そもそも買ったものを速攻で宅配に回したから覚えていない)
企業の方は、昨年いけなかったLeafのところと、このブログではおなじみ(?)のファルコム。
そして1000円紙袋に定評のあるpeassoftと。
会場で一眼レフぶん回してたのは私ですwwwww
今年の企業ブースは昨年とはかなり違ってましたね。
ソシャゲ系のブースが湧いてたことと、一般企業とのタイアップ系が増えてました。
Microsoftの看板をみたときは、一体どこの技術系イベントに紛れ込んでしまったのかと一瞬錯覚してしまったほどです。
それにしても……リーシャのiPhoneカバーほしかったなぁ(ファルコム)。
さて、気持ちを切り替えて次は水樹奈々 Live Circus in愛知、行って参ります。
※なお、旅行中はゲームノートPCを置いてきているため、ゲーム更新記事を書くことが出来ません。
そちらをご覧になりたい方は、もうしばらくお待ちくださいませ。
ではノシ
- 関連記事