fc2ブログ

キルラキル#1&勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。#1

久々にアニメ記事書いてみるよ、ゲームの時みたいにテンプレないからどうやって書こうかは全く決まっておらぬのですが。
基本2本構成で行きたいと思います。


基本データ

作品名:キルラキル
制作会社:TRIGGER
原作:ない模様


主な声優陣(クレジットの上から5番目まで)
小清水亜美
柚木涼香
関俊彦
三木眞一郎
洲崎綾


放送時間帯

・MBS 10月3日より毎週(木)26:05~
・TBS 10月4日より毎週(金)26:25~
・CBC 10月4日より毎週(金)27:10~ ※初回27:05~
・BS-TBS 10月5日より毎週(土)24:30~

最新アニメ情報様から引用)


オープニングテーマ
シリウス:藍井エイル



感想
グレンラガンのスタッフがやっているそうな。
というわけで見てみたわけですが、なんか凄い。

取り敢えず、普段見てるようなアニメとはベクトルの違う凄さを感じた。
一昔前の……なんていうとあれだけれども、面白い。新鮮さが影響しているのかもしれない。

簡易的スクールカーストのようなものがあって、そこに新しくやってくる転校生が主人公。
主人公が使っているのは太刀ハサミ。ああなるほど、洋裁アニメか。

と思ったらどうやらバトルアニメらしく。
相手の服を切り裂いたり主人公の服が裂かれたりするなど初っ端からトバしてるアニメだと思います。
終始ハイテンションで進んでいきます。故にエロさなんて微塵もないですよ(笑)


問題はこれでどこまで続けていけるか。
一話はとりあえず新鮮さで勝ちに行った感じがする(個人的主観です)。


アニメに関しては基本的に評価がゆるいので(知識不足?)今後も取り敢えず見ようかと思いますね。



基本データ

作品名:勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
制作会社:アスリード
原作:富士見ファンタジア文庫

主な声優陣(クレジットの上から5番目まで)
河本啓佑
田所あずさ
島形麻衣奈
川原慶久
曽和まどか


放送時間帯

・TOKYO MX 10月4日(金)25:30~
・チバテレビ 10月6日(日)24:00~
・tvk 10月6日(日)24:00~
・テレ玉 10月6日(日)24:00~
・サンテレビ 10月6日(日)24:30~
・三重テレビ 10月9日(水)25:20~
・岐阜放送 10月8日(火)24:00~
・静岡放送 10月8日(火)26:03~
・TVQ九州放送 10月6日(日)26:30~
・BS11 10月5日(土)27:00~
・AT-X 10月5日(土)18:00~
      毎週(土)18:00~
      毎週(月)9:00~
      毎週(水)27:00~
      毎週(金)15:00~

最新アニメ情報様から引用)

オープニングテーマ
エキストラレボリューション:ZAQ

感想
主人公は勇者を目指していた男だったが、魔王が倒されてしまったことでやむなく普通に就職する事になってしまった。
そして主人公の勤務先である電器屋に新たな採用希望者がやってくる。それはなんと魔王の娘だった……。

という話なのだが。

このアニメ、とてもシリアス要素があるように見えない。
原作を読んでいないのでなんとも言えないが、萌えアニメの部類であることは恐らく間違いない(はず)。
初回からぷるんぷるんのアレが出てきます。
ヒロインである魔王の娘はかなりの世間知らずなようで、女っ気は皆無である(ほぼ)。

ああ、こういうヒロインが突然女の子ぽくなったらギャップ萌えとやらが発動するのだなあ(しみじみ)。

劇中にいきなりローソンが出てくるんだけど、エンドクレジット見てもローソンいないんだよなぁ……。何故だろうか。

あとエンディング、本編逆再生だけとかwww手抜きかと思った。

爆発ドライヤーで〆です。


あ、原作のイラストは戌角柾。Ariesの「俺の彼女のウラオモテ」とかで原画描いてる方です。

道理で見覚えのあるキャラデザだと。




関連商品群

キルラキル




勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。






関連記事

テーマ : アニメ・感想
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる