天色*アイルノーツ
先週の日曜日にWhiteAlbum2のコンサートに行ってきました。
たまたま公式巡回してた時に存在を知って、運よく滑り込めたので座席はなんと一番上の階の一番後ろの真ん中辺りでした(^^)
いや、やっぱりいいですね。「届かない恋」はいい曲です。
アニメ用に編曲?したバージョンを最近良く聞いていて、コンサートから帰って来たあとに原作verを聴いてみたんですが、なるほど違いが良く分かる。
どうやら厚みが増しているような感じです。
あっという間に終わってしまいましたが、良い時間を過ごしました。
印象に残ったのは、お正月に太らない方法。
「クリスマスに買ったWhiteAlbum2のブルーレイを正月に見れば、恐らく胃が食べ物を受け付けなくなるでしょう」
確かに、そりゃそうだと納得したMCトークでした。
ゲームデータ
タイトル:天色*アイルノーツ
発売元:ゆずソフト
発売日:2013/07/26
ヒロイン:6
END:6
CG:97
MUSIC:46
SCENE:29
属性:学園モノ・教師×学生・ファンタジー(微量)・モフモフ・異種姦
インストール容量:3.76GB
備考:修正パッチ
ストーリー
主人公・鷺ノ森透は教師である。
いや、教師ではなくなろうとしていた。
教師になった彼は、今教師である事に悩んでいたのだ。
そして、そんな彼に恩師が電話を掛けてくる。
その電話の内容とは、新天地での教師として働く事の誘いだった。
「鷺ノ森君、もしよければ空に行ってくれませんか?」
そう、彼の誘われた新天地とは空だったのだ。
正確に言えば「空に浮かぶ島」である。
21世紀最大の謎、と言われる空にある島。
重力に逆らい浮かんでいる島、ライゼルグは突如として日本近海に現れた。
そこに住んでいる住民などは、おおよそ人間とはかけ離れた風貌の人たち。
都市国家、ライゼルグ市国に女学園の教師として透は行く事になったのだった。
シャーリィ・ウォリック

天霧夕音

白鹿愛莉

真咲・ガイヤール

感想
ついにゆずソフトも異種姦の時代に……、というのは冗談ですがこのゲームには不適切な言葉のように思いますね。本当に不思議な事です。
全体としては、ほのぼの学園モノです。ただ、主人公が教師であるというのはちょっとしたアクセント足りえるものかもしれません。
ストーリーについて。
教師として悩み事を抱えていた彼がヒロインたちと交流することで少しずつ成長していくようなストーリー構成になっています。
で、成長した主人公が今度は悩むヒロインを手助けしていくというよくある形です。
尺はまあまあといったところでしょうか。
キャラクターについて。
なんというか、全員濃いです。
シャーリィは見た目可憐な少女、中身は完全に毒されたオタッキーガールです。
とにかく妄想が爆発する女の子で主にボケキャラを確立します。
夕音は奉仕系キャラとでもいいましょうか。
奉仕の一面を持ちつつ、ストーリー中ではサバイバル能力も発揮されます。
愛莉は主人公の従妹にあたります。
といっても、長い事会っていないのでそこまでのものはありません。
しかし、天然ガールです。そして人見知り。
まあそれを夏野さんが演じるのですから、納得いただける妹系キャラでしょう。
真咲はセリアンスロープの女の子です。一見ボケキャラに見えますが、前述したシャーリィにツッコミを入れるのはこの子です。一番常識を持った少女です。
サブキャラクターも豊富にいますが、一番濃いのは真咲のお父さんです。
そのご尊顔はゲームをプレイして見てください。
システム面について。
優秀なシステムです。
純愛ゲームでありながら、BGVも装備。
スクランブル機能から立ち絵登場中のテキストウィンドウの顔グラ表示切替。
Hシーンの選択肢固定まで装備、音声シーンのテキスト非表示機能であるドラマティックモード搭載。
でも一番凄いのは。
画面中右下に現れるコマンドウィンドウ(オートとかスキップとかのやつ)にある、次のシーン、前のシーンへのシーンジャンプ機能。
なんとこれ、選択肢ジャンプ機能と切り替え可能なんですね。
これらのお陰でゲームプレイは非常に軽快になりました。
総評
システム面はパーフェクト。
キャラクターも割とバラバラで面白い。
ストーリーはそこまでグダって居ない。(ずば抜けて面白い!とか凄く引き込まれる!ということはない)
あ、面白いの基準は個人的に凝った設定のものが高評価になる傾向がありますのでご注意ください。
快適なゲームです。
紹介
たまたま公式巡回してた時に存在を知って、運よく滑り込めたので座席はなんと一番上の階の一番後ろの真ん中辺りでした(^^)
いや、やっぱりいいですね。「届かない恋」はいい曲です。
アニメ用に編曲?したバージョンを最近良く聞いていて、コンサートから帰って来たあとに原作verを聴いてみたんですが、なるほど違いが良く分かる。
どうやら厚みが増しているような感じです。
あっという間に終わってしまいましたが、良い時間を過ごしました。
印象に残ったのは、お正月に太らない方法。
「クリスマスに買ったWhiteAlbum2のブルーレイを正月に見れば、恐らく胃が食べ物を受け付けなくなるでしょう」
確かに、そりゃそうだと納得したMCトークでした。
ゲームデータ
タイトル:天色*アイルノーツ
発売元:ゆずソフト
発売日:2013/07/26
ヒロイン:6
END:6
CG:97
MUSIC:46
SCENE:29
属性:学園モノ・教師×学生・ファンタジー(微量)・モフモフ・異種姦
インストール容量:3.76GB
備考:修正パッチ
ストーリー
主人公・鷺ノ森透は教師である。
いや、教師ではなくなろうとしていた。
教師になった彼は、今教師である事に悩んでいたのだ。
そして、そんな彼に恩師が電話を掛けてくる。
その電話の内容とは、新天地での教師として働く事の誘いだった。
「鷺ノ森君、もしよければ空に行ってくれませんか?」
そう、彼の誘われた新天地とは空だったのだ。
正確に言えば「空に浮かぶ島」である。
21世紀最大の謎、と言われる空にある島。
重力に逆らい浮かんでいる島、ライゼルグは突如として日本近海に現れた。
そこに住んでいる住民などは、おおよそ人間とはかけ離れた風貌の人たち。
都市国家、ライゼルグ市国に女学園の教師として透は行く事になったのだった。
シャーリィ・ウォリック

天霧夕音

白鹿愛莉

真咲・ガイヤール

感想
ついにゆずソフトも異種姦の時代に……、というのは冗談ですがこのゲームには不適切な言葉のように思いますね。本当に不思議な事です。
全体としては、ほのぼの学園モノです。ただ、主人公が教師であるというのはちょっとしたアクセント足りえるものかもしれません。
ストーリーについて。
教師として悩み事を抱えていた彼がヒロインたちと交流することで少しずつ成長していくようなストーリー構成になっています。
で、成長した主人公が今度は悩むヒロインを手助けしていくというよくある形です。
尺はまあまあといったところでしょうか。
キャラクターについて。
なんというか、全員濃いです。
シャーリィは見た目可憐な少女、中身は完全に毒されたオタッキーガールです。
とにかく妄想が爆発する女の子で主にボケキャラを確立します。
夕音は奉仕系キャラとでもいいましょうか。
奉仕の一面を持ちつつ、ストーリー中ではサバイバル能力も発揮されます。
愛莉は主人公の従妹にあたります。
といっても、長い事会っていないのでそこまでのものはありません。
しかし、天然ガールです。そして人見知り。
まあそれを夏野さんが演じるのですから、納得いただける妹系キャラでしょう。
真咲はセリアンスロープの女の子です。一見ボケキャラに見えますが、前述したシャーリィにツッコミを入れるのはこの子です。一番常識を持った少女です。
サブキャラクターも豊富にいますが、一番濃いのは真咲のお父さんです。
そのご尊顔はゲームをプレイして見てください。
システム面について。
優秀なシステムです。
純愛ゲームでありながら、BGVも装備。
スクランブル機能から立ち絵登場中のテキストウィンドウの顔グラ表示切替。
Hシーンの選択肢固定まで装備、音声シーンのテキスト非表示機能であるドラマティックモード搭載。
でも一番凄いのは。
画面中右下に現れるコマンドウィンドウ(オートとかスキップとかのやつ)にある、次のシーン、前のシーンへのシーンジャンプ機能。
なんとこれ、選択肢ジャンプ機能と切り替え可能なんですね。
これらのお陰でゲームプレイは非常に軽快になりました。
総評
システム面はパーフェクト。
キャラクターも割とバラバラで面白い。
ストーリーはそこまでグダって居ない。(ずば抜けて面白い!とか凄く引き込まれる!ということはない)
あ、面白いの基準は個人的に凝った設定のものが高評価になる傾向がありますのでご注意ください。
快適なゲームです。
紹介
- 関連記事
-
- 千恋*万花 (2016/08/18)
- サノバウィッチ (2015/03/29)
- 天色*アイルノーツ (2013/11/28)
- のーぶる☆わーくす (2011/01/03)
- 天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!? (2010/05/26)