fc2ブログ

2020/01/19 リリカル★ライブ参加 感想

2020年1発目です。
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
今年は、東京オリンピック・パラリンピックの影響でますます仕事が忙しくなる見込みなのですが、細々とやっていきたいと思います。

挨拶はこの辺りで。


リリカル★ライブ、参加してきました。
私はDetonationのブルーレイ特典では当たらず、キャラクターソングBOXで引き当てたので参加は1/19のDay2のみでした。
物販はTwitterで散々に言われていたので初めから行かないことにしました。

座席の位置はこんな感じ。
アリーナ略図

Bブロックのかなり前方よりでしたので、出演者がわりとよく見える位置でした。
セットリストはいろいろな所で書かれているので抜粋で。

1.PHANTOM MINDS
1曲目はなのは1st the Movieの主題歌からでした。
ゆかりんと奈々様がステージを歩き、中央の島に向かっていく・・・というかゆかりんがPHANTOMMINDS歌ってるところはなかなかイメージつきませんでしたね。
衣装はゆかりんがピンク寄り、奈々様は黄色よりでなのフェイのパーソナルカラーですね。
何はともあれ、はじめからメイン二人で歌ってくれるおいしい展開に感動を覚えずにはいられません。
おててつないでたし。
そのままMy wish My loveも歌って終了。
やだー、完全に1stじゃないですか。

そのまま二人は退場。

次に現れたのはヴォルケンズ。
ヴィータは真紅の花、シャマルは旅の標、シグナムは無限の旅路と歌っていきます。
清水香里さん、生歌でもめちゃくちゃ上手いなしかし。パワーあった。
そしてリィンフォースⅡ。ゆかなさんが小さな誓いをばっちり決めてましたね。
ゆかなさんが歌うところ見られるのは多分リリカルなのはくらいじゃないのか、と思いつつ。そういえば朝ツイッターで誕生日を迎えてたのを見た気がする。
そして次はEins。
今までのリリパには登場しなかった小林沙苗さんが、Snow Rain(ver.Eins)を歌う。
はやてとかツヴァイとかが歌うバージョンとは違って、割と力強いEinsバージョン。名曲です。

で、確かMC。
ザフィーラも登場して、生還した(!?)Einsと八神ファミリーが再会しましたね。
いくつになってもぽわぽわ感が消えない柚ねえは一体何者なんだ…。
今まで劇中で3回(A's、2nd、そしてゲーム)も昇天したEinsは凄い。
八神ファミリーの”星に祈りを”は名曲。一条さんめちゃくちゃいい声してるわ。
そのまま退場。

そしてゆかりん再登場。
真夏のHoneyDays
何度聞いても、ザ・ゆかりんって感じが好き。今は1月ですが、夏が溢れてる感じがとても良い。
ゆかりん割とハイペースで歌っていくからもしかしてMCしないんじゃとか不安になってしまった。
しかしこんな元気なゆかりん見られるのはもうリリカルなのはメンバーといるときじゃないと無いんじゃなかろうか。。。

その後奈々様もEndress Chain
個人的にはフェイトキャラソンの中ではだいぶ好きな曲ですが、生で聞ける機会なんてそう無いし、泣いた。

そしてお次は、、、Strikers!
スバルにティアナ、エリオにキャロ!
To the Realとかアツ過ぎてどうすんだこれ。千和さんや麻衣さん、麻里奈さんに美佳子さんを駆り出して歌うとか何年振りだよまったく(うれしい悲鳴)。
このメンバー普段歌唱しない人達じゃん、でも好き。サビの全員で歌うところがもう大好き。
13年ぶりの登場とかヤバイ。ストライカーチームの劇場版登場はまだですかね・・・。
個人的にはティアナの"二人の翼"とか、スバルの"空色の約束"とかも聴いてみたかったんですよ。

そしてお次はリンネ(小倉唯)ちゃん。
なのはチームでは最若手(!?)でしたがバッチリFuture strike決めましたね。
周りは先輩ばっかりだから色々気を使ったり緊張したりしたんだろうか。
小倉唯さんの生歌を聴くのは初めてでしたが、結構楽しい歌を歌っていたので今後は注目していこうかと。
MCで無印当時は9歳、、、あれ、フェレット拾っちゃうやつ?魔法少女リリカルりんね、始まっちゃうやつですか?
もう1曲歌って退場。

そしてはやてとEins再登場。
いつか逢えるからのデュエットは沁みる。
そしてまさかのSnowRain
ツヴァイも召喚して、まさかのトリオで歌唱。ここでしか聴けないオリジナルバージョンでした。
ゆかなさんへの誕生日プレゼントか、そうなのか?君ら仲良すぎるでしょう。
空から雪も降ってきてもう会場がしっとり雰囲気に。

そしてこの三人に答えたのがフェイトちゃん。
BRAVE PHOENIX!!!
おいおい、アンサーとして最高過ぎるじゃないですか。
Eins4回目の昇天しちゃうよどうすんだ。

そのままDont be long。この曲もノリやすい曲だし、奈々さんの曲は全体的に安定感あるんだよな。
そしてすべての始まり。innocent starter
この曲も15年歌われ続けてるって相当だよなぁ。
これが無いと後の隆盛はないと思うと、もうなんかあれだね。
そしてNEVER SURRENDERETERNAL BLAZE
割と奈々さんの曲は単独ライブでも聴けるので正直真新しさは無いというところですが、キーになる曲ばかりなので外せません。
そしてそのまま退場。

次に登場はゆかりん!
星空のSpica、Beautiful Amulet。ストライカーズ攻めじゃないですか、これはほんとにリメイク来る感じですかね。
あまり披露される機会がないのでこちらもレア曲でした。
そりゃストライカーズまで進んでないもの。お披露目されないのも当然だよね。
そしてSpiritual Garden、Little wish ~lyrical step~
ど真ん中突っ込んできてくれるゆかりんも好き。
でもゆかりんのキャラソン成分が足りないぞ。。。
個人的にはBRAVE HEARTsとかSTARTing STARSとかFlying Highも聞きたかったんだぞ。

まあ奈々さんとゆかりんは主題歌張ってるからそれもやっちゃうと多分曲数がとんでもないことになってしまうからなんだろうけど。
で、ここでアンコール。

新曲、Brand new Daysで再登場。
この曲は新規なのになんで今更レベルでトンデモクオリティのものを上げてきてしまった類なのでもう泣く。
そんで、はやてちゃんも登場してマテリアルズモードに。
暁の祈りかっこいいな。

最後はフルメンバーで小さな魔法を歌って終了。
あのメンバーでMC始めると無限に喋れちゃうんだろうな、とにかくよくしゃべるMCだった。

ゆかりんや奈々さんの曲って、やっぱり個々のライブで聴けるものも比較的多いんですが、キャラソンってほんと一期一会だからもう多分一生生で聞けない曲がたくさんあったんですよ。
永久保存版ですね、今回のライブ。

飛んできたこれももらいました。
S__110854146.jpg


そのほか。
・リリカルメンバーが出るときはバックステージにキッズルームが爆誕する
・なのは新プロジェクト始動
・リリカルライブ物販は通販を受け付ける予定

新プロジェクトはあと何年後にお披露目されるんですか、都築先生!!!
ファンが生きている間にお願いします!





関連記事

テーマ : アニメ・感想
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿

非公開コメント

運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる