質問にお答えします
一応、何件かメールにより質問が来ているので答えておきます。
Q1.お世話になっているサイト様のバナーの選出基準はなんですか?
そのブランドの記事がありませんが・・・
A. 選出基準は私が今までにやったゲームのブランドであることです。
Q2.応援バナーのリンクの意味は?
A. 私がそのゲームで気に入ったキャラクター、気になるキャラクターです
Q3.リンクはどうなんですか?
A. 基本はフリー。相互に関してはメールフォームより。
Q4.更新頻度はどうなんですか?
A. 学生という身分である以上確定はできませんが1週間以上あくことは無いと思います。
Q5.ゲームのカテゴリは理解したが、アニメ・ラノベのカテは何に使うのですか
A.基本は気に入ったものなのですが、性質上ダブってしまうところがあります。
したがって、基本は発売情報です。
Q6.そもそもこのblogの存在意義は何ですか?
A. ぶっちゃけると自己満足です。しかし、記事を見た人にレビューなどから
こういうゲーム・アニメ・ラノベがあると理解してもらえるとうれしいです。
Q7.ブロともになりたいのですが
A.申請フォームよりお願いします。
質問がある場合はこの記事にコメント・メールフォームにお願いします。
受けた質問は、この記事に追加して書きます。
Q1.お世話になっているサイト様のバナーの選出基準はなんですか?
そのブランドの記事がありませんが・・・
A. 選出基準は私が今までにやったゲームのブランドであることです。
Q2.応援バナーのリンクの意味は?
A. 私がそのゲームで気に入ったキャラクター、気になるキャラクターです
Q3.リンクはどうなんですか?
A. 基本はフリー。相互に関してはメールフォームより。
Q4.更新頻度はどうなんですか?
A. 学生という身分である以上確定はできませんが1週間以上あくことは無いと思います。
Q5.ゲームのカテゴリは理解したが、アニメ・ラノベのカテは何に使うのですか
A.基本は気に入ったものなのですが、性質上ダブってしまうところがあります。
したがって、基本は発売情報です。
Q6.そもそもこのblogの存在意義は何ですか?
A. ぶっちゃけると自己満足です。しかし、記事を見た人にレビューなどから
こういうゲーム・アニメ・ラノベがあると理解してもらえるとうれしいです。
Q7.ブロともになりたいのですが
A.申請フォームよりお願いします。
質問がある場合はこの記事にコメント・メールフォームにお願いします。
受けた質問は、この記事に追加して書きます。
- 関連記事
-
- 質問返信コーナー (2010/07/31)
- 必読・・・続き。 (2010/07/21)
- 質問にお答えします (2010/03/29)