アイカギ3 感想
ゲームデータ
タイトル:アイカギ3
発売元:あざらしそふと
発売日:2021/5/28
ヒロイン:1
END:1
CG:17
MUSIC:11
SCENE:6
属性:学園モノ・後輩・ロープライス
インストール容量:650MB
備考:なし
ストーリー
主人公・優斗が今の学園に通い始めて1年が経った。
地元からは遠く、一人暮らしをすることになった優斗だったが、そんな彼の家には最近頻繁に来客がある。
家主が帰宅していないにもかかわらず、鍵穴に鍵を差し入れずとも開く扉。
もちろん、優斗が戸締りを忘れたというわけではない。
「あっ、おっかえり~♪」
家の奥から聞こえる声。
来客……というよりもむしろ優人の帰宅を出迎えるその声の主は、早乙女愛。
優斗の1つ年下の後輩であり、幼馴染である。
彼女はかつて優斗が勉強を教え、今の学園に通うにあたっても受験時に泊まらせるなど何かと縁がある女性だ。
そして、そんな愛が何故優斗の家にいるかといえば、受験時に泊まった時に優人が貸した合鍵をまだ返却していないからだ。
優斗としては、機会のあるたびに合鍵を返してもらおうとするも、なあなあで流されてしまい、また彼女が家に来るたびに気を利かせてちょっとした掃除などもしてくれていることもあり、結局合鍵を回収することなく今日に至っているのである。
そんな愛に今日もからかわれながら、優斗の日常は続いていくのであった。
感想
あざらしそふとの3ヶ月連続ロープライス第2弾ですね。
アイカギシリーズとしては3作目ですが、前作までとの繋がりはありません。
容量的にはボリュームがかなり少なく見えますが、体感的にはそこまで強く感じませんでした。
とはいいつつも、タイトル画像をそのままCGとしても使っていたり、スキップアイコンをガイドアイコンにも流用していたり、随所に省力化の試みがされているような気配はありましたが。
今作はシンプルに、初心な先輩の優斗と、そんな先輩に初めから好感度高い後輩の愛(これはタイトルと掛けた名前か?)のラブコメをひたすら見続けるだけ。
大きな出来事も何も起こらないので、気楽に見ていられます。
特徴としてはキャラクターですね。
前作のアイカギ2では内外の取り繕いが別人になるヒロイン、1作目はちょっと地味目のかわいい尽くし系ヒロインでしたが、今作はやや都会派の垢抜けた感じが強いオシャレヒロインです。
その特徴がしっかり出ているポイントが、メイク等の要素について言及する場面や初心な主人公に対してちょっと色気を出しながら揶揄うところです。
揶揄いネタとして早々に裸彼シャツを披露するなど、その好感度の高さはもはや初手100%です。
そのくせ攻められると弱いのはもう理想的なヒロインですね。
※こんなヒロインは現実にはいません。
総評
ストーリーや展開に特徴的な要素は無いので、ヒロインに魅力を感じたら買ってよいかと思います。
紹介
FANZA
getchu
タイトル:アイカギ3
発売元:あざらしそふと
発売日:2021/5/28
ヒロイン:1
END:1
CG:17
MUSIC:11
SCENE:6
属性:学園モノ・後輩・ロープライス
インストール容量:650MB
備考:なし
ストーリー
主人公・優斗が今の学園に通い始めて1年が経った。
地元からは遠く、一人暮らしをすることになった優斗だったが、そんな彼の家には最近頻繁に来客がある。
家主が帰宅していないにもかかわらず、鍵穴に鍵を差し入れずとも開く扉。
もちろん、優斗が戸締りを忘れたというわけではない。
「あっ、おっかえり~♪」
家の奥から聞こえる声。
来客……というよりもむしろ優人の帰宅を出迎えるその声の主は、早乙女愛。
優斗の1つ年下の後輩であり、幼馴染である。
彼女はかつて優斗が勉強を教え、今の学園に通うにあたっても受験時に泊まらせるなど何かと縁がある女性だ。
そして、そんな愛が何故優斗の家にいるかといえば、受験時に泊まった時に優人が貸した合鍵をまだ返却していないからだ。
優斗としては、機会のあるたびに合鍵を返してもらおうとするも、なあなあで流されてしまい、また彼女が家に来るたびに気を利かせてちょっとした掃除などもしてくれていることもあり、結局合鍵を回収することなく今日に至っているのである。
そんな愛に今日もからかわれながら、優斗の日常は続いていくのであった。
感想
あざらしそふとの3ヶ月連続ロープライス第2弾ですね。
アイカギシリーズとしては3作目ですが、前作までとの繋がりはありません。
容量的にはボリュームがかなり少なく見えますが、体感的にはそこまで強く感じませんでした。
とはいいつつも、タイトル画像をそのままCGとしても使っていたり、スキップアイコンをガイドアイコンにも流用していたり、随所に省力化の試みがされているような気配はありましたが。
今作はシンプルに、初心な先輩の優斗と、そんな先輩に初めから好感度高い後輩の愛(これはタイトルと掛けた名前か?)のラブコメをひたすら見続けるだけ。
大きな出来事も何も起こらないので、気楽に見ていられます。
特徴としてはキャラクターですね。
前作のアイカギ2では内外の取り繕いが別人になるヒロイン、1作目はちょっと地味目のかわいい尽くし系ヒロインでしたが、今作はやや都会派の垢抜けた感じが強いオシャレヒロインです。
その特徴がしっかり出ているポイントが、メイク等の要素について言及する場面や初心な主人公に対してちょっと色気を出しながら揶揄うところです。
揶揄いネタとして早々に裸彼シャツを披露するなど、その好感度の高さはもはや初手100%です。
そのくせ攻められると弱いのはもう理想的なヒロインですね。
※こんなヒロインは現実にはいません。
総評
ストーリーや展開に特徴的な要素は無いので、ヒロインに魅力を感じたら買ってよいかと思います。
紹介
FANZA
getchu
- 関連記事