fc2ブログ

来たぜ!暁

暁の護衛のビジュアルファンブック買いました。
まず一つ目。本の帯に
「キミのパーソナルスペースはここにある!」と書かれていまして・・・。凄く惹かれた。
無駄に高級感のあふれる感じのする、文字のフォント。ゲームに収録されているCGがほぼ網羅されているんじゃないかと思われる。ポスターやテレカ、雑誌などに載った書き下ろしイラストなんかもそろっているようだ。
人物相関図については、3作目の終末論をやっている人が見るといやいやこの人はこうだろと思うような紹介があったり。発売されたのがプリンシパルの前後だったはずだから、仕方がないような気もするのだけれども。

内容としてはCG集等が80ページ、原画ラフが10ページ、暁探訪と称された暁東市探訪が4ページ、ボディーガードについて、などのtipsが2ページ、ツキの名言禄が2ページ、暁の護衛用語辞典が5ページ、対談が4ページだ。
驚いたのは、攻略ルートの詳細が記載されていたことだ。どのファンブックもこうなのかは知らないので判断に苦しむのだが驚いた。
そして、特筆すべきは用語辞典。へぇと思うようなことがたくさん発掘されるだろう。
全体的にかなり高評価。

しかし、暁シリーズも完結したんだからもう1つくらいファンブック出せばと思う今日この頃です。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ファンブック買いました,私も
いいですよねぇ
なんか思った以上に充実してた
運営記録
プロフィール

アニゲムスター

Author:アニゲムスター







社会人のヲタクです。

好きなアニメ
泣ける物なら泣けなくても面白いのは大体好き。最近観たのは恋する小惑星。

好きなゲーム
コンシューマは空の軌跡
PCゲームならBaldrSky,
ef - a fairy tale of the two.ほか。

リンクはご自由に掲載いただいて構いません。
(事後でも連絡を貰えると見に行きます)
相互希望の場合はtwitterよりお願いします。

当ブログでは維持管理のために下記各社のアフィリエイト広告を掲載しています。
・Amazon
・DMM
・getchu.com

広告
来てくださった方々
新作情報(発売月順)

January

February

March

April

May

June

July

August

September

October

November

December

発売月不明
Twitter
カテゴリ
AXL (5)
RSS,何それおいしいの?
相互リンクなど
各ブランドリンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる